ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2019.01.01 おみくじ GordiusRocker

モナー神社でおみくじ(2019)

今年は吉でした。 ブラウザではFlashがデフォルトでオフになったのが少しだけ時代の流れを感じますな。 【吉】 (No.14465) モナー神社 願事 : 思い通りとなる しかし気をゆるしては破れる 待人 : 遅くとも来…

Power of Ten

2018.12.31 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

異次元という言葉が相応しいプレイ: Shawn Lane / Powers Of Ten; Live!

Powers of Ten; Live!posted with カエレバショーン・レイン Eye Reckon Records 2007-11-26 Amazon 今さらならがShawn Laneです。 ライブ・アルバム…

基礎からわかるCubase

2018.12.30 DTM GordiusRocker

Cubase 初心者には最適: 基礎からわかるCubase AI 9/LE 9 〜コードトラックや付属ループでカンタン音楽づくり

基礎からわかるCubase AI 9/LE 9 〜コードトラックや付属ループでカンタン音楽づくりposted with ヨメレバ目黒 真二 スタイルノート 2017-06-22 Amazon楽天ブックス 最近Sonarか…

2018.12.30 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

「ジャズギターがつまらない理由」がモヤモヤする件

ジャズギターがつまらない理由[Kindle版]posted with ヨメレバ八幡謙介 2015-09-12 Kindle はじめに ギタリスト身体論 ー達人に学ぶ脱力奏法ーで知られる筆者が考えるジャズギターがつまらない…

2018.12.18 ギター・ギター改造 GordiusRocker

ジャズギタリストのフィンガリング・スタイルを調べてみた

ジャズギタリストのフィンガリング・スタイルを調べてみました。 ジャズ・ギタリストのフォームってどれくらいロック・ギタリストと違うのか、というのが気になりまして。 主に指板上の小指の使用頻度と親指の位置、フィンガリングする…

2018.12.11 ギター・ギター改造 GordiusRocker

エリック・ジョンソン Cliffs of Dover のギターサウンドの秘密

The Secrets Behind Eric Johnson’s Guitar Tone on “Cliffs of Dover” エリック・ジョンソンのCliffs of Dove…

2018.12.09 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

誰が”Jazz Guitar Blog”を潰したのか

最近、Jazz Guitar Blog さんがサイトを閉鎖したようです。かなりクレバーな人が書いていただけに、残念な出来事です。 WordPress5.0へのバージョンアップで失敗した、という訳ではないと思いますが…。 …

2018.12.01 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

ファンクなジョンスコならこの1枚: Blue Matter / John Scofield

Blue Matter / John Scofieldposted with カエレバJohn Scofield Gramavision 1989-08-04 Amazon楽天市場Yahooショッピング ファンクでブルー…

2018.11.23 ギター・ギター改造 GordiusRocker

新しいエレアコを買った: Ibanez AEG10-II

新しいエレアコを買いました。 Ibanez のAEG10-II( Soundhouseのリンク Amazonのリンク) です。実売3万円程度ととてもリーゾナブルなエレアコです。 特徴としては ネックが厚さが薄めで、ナット…

2018.11.10 Linux GordiusRocker

古いノートPCを Devuan に migration したら X-window でマウスとキーボードが使えなくなった

Debian unstable が入った古いノートPCを 脱 systemd の Debian系ディストリビューション Devuan に migrationしたら、X-windowでハマったお話です。 PSA: X se…

  • <
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 2025年参議院選挙はどこに投票するべきか
  • Kindle 本の DRM が変更されている
  • 選挙で投票しないのは、現状の政治に賛成の意味と同じである
  • さとうさおり氏の選挙の戦い方
  • 玉木雄一郎の主な政策
  • 吉野敏明 / 四毒抜きのすすめ
  • テレビ局のやらせ俳優の暴露

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (94)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (37)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • 四毒抜きの好転反応?

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.