あきづき(梨)
「あきづき」という名の梨が売られていたので買ってみた。かなり赤みがかっている。 品種登録が2001年と比較的新しい品種のようだ。(あきづき | 農研機構) 交配の組み合わせは幸水と162-29とあって、幸水の遺伝子が入っ…
「あきづき」という名の梨が売られていたので買ってみた。かなり赤みがかっている。 品種登録が2001年と比較的新しい品種のようだ。(あきづき | 農研機構) 交配の組み合わせは幸水と162-29とあって、幸水の遺伝子が入っ…
これを書いている時点で、百田新党(仮)のXのフォロワー数が18万人に届こうとしている。 (自分のブログは予約投稿なので、書き終えた時間と投稿のタイミングは必ずしも同じではない。) 2023-09-12追記 2週間足らずで…
クラシック・ギターを練習しようかと弱音器を買ってみた。 歴史を感じさせるレトロなパッケージの絵。 日米特許とあるので、興味本位で調べてみた。 関係しそうなものが実用新案 実全昭50-081228と思われる。 (実全昭50…
FM8が1,000円以下で売られていたので買ったのだが、インストーラーでコケる。 Native InstrumentsにもFAQらしくてページが用意されている。まさにこれが起こった。 Native Accessエラーメッ…
自分は「させていただく」は嫌いだけど使わざる得ない。 連発されるとほんとうに鬱陶しいうえに、敬意がどんどん軽くなるように感じて、しまいにはなんだかバカにされているような気にもなる。 正直大嫌いな言い回しなので、使うのをや…
SNSにフランス「観光」写真を載せて非難轟々の松川るい参議院議員。 (炎上すると逃げだしたようだが…) 暴動の恐怖から未だ抜け出せないフランスのパリでこの写真を撮ってtweetできる感覚の政治家。私はその程度の危機管理能…
割と有名な言い回し “If you are not a liberal at 20, you have no heart. If you are not a conservative at 40, you h…
山下達郎“唯一の発信基地”で7分間の独白 松尾潔氏、ジャニーズ問題、忖度の声に持論【コメントほぼ全文掲載】 | ORICON NEWSにラジオ番組での”独白”の全文があるので分析してみる。 自分も…
料理研究家リュウジのバズレシピの 【本当に美味しい骨なしローストチキン】を参考にオーブントースターで鶏肉を加熱していたら、何やら緑色の部分が数カ所現われた。 化学実験の経験から言うと、緑や青色が現れるのは金属が関係してい…
はじめに 料理研究家のリュウジ氏が「こんな体に悪いの使うなんてとかってよく言われるけど何年前の話をしているんだ」「(味の素が)体に悪いって言う人は笑ってあげましょう」 と言っているのを見て、「うま味調味料が体に悪いという…