エアコン掃除: 三菱電機 霧ケ峰
自分のためのメモ。実は11月に掃除したのだが、このタイミングで載せておく。 基本的にこのブログの通りにやれば掃除できる。かなり詳細なので、すごく助かる。 三菱 霧ヶ峰、エアコンを自分で分解して掃除する方法! –…
自分のためのメモ。実は11月に掃除したのだが、このタイミングで載せておく。 基本的にこのブログの通りにやれば掃除できる。かなり詳細なので、すごく助かる。 三菱 霧ヶ峰、エアコンを自分で分解して掃除する方法! –…
Guitar Finishing Step-by-Step Amazon ギターの塗装(フィニッシング)については非常に参考になる。 (洋書っぽく?)とても体系的で整理され、そして具体的に書かれている。 塗装の工程を10…
包丁の研ぎ方のメモです。YouTubeでも研ぎ方の説明動画はたくさんあって、どれを参考にしたのか分からなくなってしまうので。 何度か自分で研いでも上手くできなかったのですが、この動画のやり方で切れるようになりました。 こ…
自分でフレット交換をする際の手順をおさらいしておきます。 まずはマニュアル・手順書を作ってみる、というわけです。(そう言えば大学で研究室に配属されて、実験室の装置を使うまえにマニュアル作成をやらされたのを思い出しました。…
Boseのノイズキャンセリングヘッドホンを買って3年が経過しました。 在宅勤務の時は会議以外ではずっとこれを装着してます。 3年も経つと、さすがにイヤーパッドがヘタってきました。 中のスポンジがはみ出てます…。 調べると…
ES-175はすでにギブソンのラインナップからは外れてしまい、入手するには高価な中古品を探すことになります。 ES-175にこだわらなければほかにもアーチトップ系のギターはありますが、このギター形状は懐しさを感じるところ…
ネック側をハムバッカーにしたくなって、9回目の交換です。 ピックガード 今回ピックカードはフジゲンカスタムハウスで作ってもらいました。 納期は2ヶ月ほどでした。よほど急がなければ自分で作るより良いと思います。 オリジナル…
ルーター (Aterm WG2600HS) が死んだ…で交換したルーターですが、筐体はかなり熱を持ちます。 前のルーターが調子が悪くなった原因は不明ですが、新しいルーターも調子が悪くなる前にまずは冷却してみようと考えてフ…
コンデンサの容量の読み方は3桁になってます。 が、いちいち換算するのが面倒ですし、たまに間違えてしまうので一覧にしておきます。 1桁目、2桁目は容量のベース値、3桁目は10の乗数になっているので,たとえば473は \[ …
ヘッドフォンのケーブルが椅子のキャスターに巻き込まれてイライラすることがあります。 「恋と嘘」のムサヲさんが椅子のキャスターの巻き込み防止のツイートをしていて、自分でも試してみました。 椅子のキャスターで猫の足を轢かない…