LaTeX amsmath パッケージ align と亜種のメモ
LaTeXでよく使うamsmathパッケージ。 そのなかでもalign環境とその亜種についてのメモ。 本家のドキュメントはamsldoc.pdf。 基本的にこれを見るのが良い。 (蛇足ながら Qiita は玉石混淆だと思…
LaTeXでよく使うamsmathパッケージ。 そのなかでもalign環境とその亜種についてのメモ。 本家のドキュメントはamsldoc.pdf。 基本的にこれを見るのが良い。 (蛇足ながら Qiita は玉石混淆だと思…
久し振りに LaTeX を使っている。 今どきはpdfまで変換してプレビューするのが普通だが、YaTeX で部分的にタイプセットするとプレビューはdviファイル になる(設定すればpdfまで変換できると思うが…)。 じゃ…
長いソースコードをpdfにして読みたいことがある。 そんな時はLaTeXに変換するツールをつかってpdfにすることが出来る。 かなり昔はlgrindを使っていたが、調べてみると今ならPygmentsが良さそう。 LaTe…
久し振りにLaTeXパッケージをDebianマシンにインストールしようとしてハマったのでメモ。 自分は/usr/local/share/texmf にパッケージを置いてなくて、ホームディレクトリ直下に~/texmfを作っ…
パワポやWordには数式エディタがあるからLaTeXは不要という人が多いのかも知れない。 が、Computer Modern フォントに慣れた目だと数式エディタによる数式は正直「イケてない」と思う。 数式の場合はComp…
はじめに ページをまたがる表をLaTeXで作成するための環境として、supertabular環境とlongtable環境があります。 ここでは、その二つの環境を比較してみました。 結論 結論から言うと、個人的にはlong…
html向けにLaTeXの数式をpng形式に変換するにはdvipngコマンドを使います。 LaTeXのソースはpagestyleをemptyにしておきます。 \documentclass{jsarticle} \usep…
LaTeXで積分記号を大きくしたい時は bigints.sty を使う。 コマンドとタイプセット結果は以下のような関係だ: コマンド 例 \bigint \bigints \bigintss \bigints…
LaTeXでファイル名に二つ以上のピリオド(ドット)を含むpdfファイルなどを取り込もうとすると怒られます。 そんな時はgrffile を使います。 \documentclass[a4j,10pt]{jsarticle}…