pdfの右綴じ・左綴じを設定するアプリを作った
はじめに 自炊※したpdfでは、かなりの数の縦書きの本がある(※自炊: 紙の本を裁断してスキャンしてpdf化すること)。 pdfには左綴じ・右綴じの概念があるのが興味深いのだが、pdfはそのままでは左綴じで生成される。 …
はじめに 自炊※したpdfでは、かなりの数の縦書きの本がある(※自炊: 紙の本を裁断してスキャンしてpdf化すること)。 pdfには左綴じ・右綴じの概念があるのが興味深いのだが、pdfはそのままでは左綴じで生成される。 …
Amazonのマーケットプレイスで古本を購入したら、大ハズレを引いてしまった。 「良い」状態と書いてあったから購入したのだが、書き込みだらけで読む気が失せる。 何度もマーケットプレイスで古本を買ってきたのだけど、このよう…
県民の誰も望んでいない土葬墓地にやたらとご執心な宮城県知事の村井。 土葬墓地の設置に意欲 宮城県・村井知事「批判あってもやらねば」 「批判があってもやる」のは、どういう信念に基づいているのだろうか。 村井は一般財団法人自…
Pat Metheny Group の曲のなかでは1番好きな Are You Going With Me? オリジナルはこれ: どうにかコピーしようと考えていて、トランスクライブを見付けた。 キーがEbで書かれているので…
自宅のドアノブ(取っ手)がガタつくので直した。 トステム ドアノブの緩み、修理 | 鍵の出張専門店、鍵交換・修理が格安料金/東京・埼玉・さいたま市・LIXIL(TOSTEM)ジエスタ・アヴァントスのシリンダーの取換方法 …
いや既に終っているのかも知れない。 TVに関する話題のチャンネルで自分のおすすめは元テレビDさっきー テレビで言えないテレビの話である。 TVが終わるシリーズの動画をピックアップしてみた。 YouTubeがTV画面をジャ…
日本のデータは探せていないが、アメリカのデータはXで見付けることができる。 18歳までの比較はこちら: How many vaccines will it take before people start questio…
大事なことなので、繰り返し書いておく: そもそもな!欧米で、選択的夫婦別姓が導入されたのはな!「結婚したら必ず夫の氏」だったから!日本は「夫または妻の氏を名乗る」という地球上で日本にしかない平等な制度なの!だから「夫婦別…
今年の幕開けはこれ(な訳ない)。 Red: 50th Anniversary – 2024 Steven Wilson & David Singleton Elemental Mixes ̵…
今年も愛宕神社でおみくじ。 2023年も小吉だったが、今年のほうが文言は良さそう。まあ、こんなものでしょう。おみくじが大吉で、その年がとても良かったというわけでもない。 小吉 春の暖かな日。やわらかな日差しをあびて、花が…