ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2025.08.27 政治・経済 GordiusRocker

選挙ボランティア体験記

2025年の参議院選挙では、私は日本誠真会のボランティアに参加した。 これが初めての選挙ボランティアで、とても新鮮な経験だった。 ポスターを貼る経験を通じて、今まで遠く感じた政治・選挙をとても身近に感じ、また投票への意識…

2025.08.25 ギター・ギター改造 GordiusRocker

エリック・ジョンソンのストラト回路を検証|0.1uFコンデンサーと300kポットの効果

エリック・ジョンソン(以下ではEJ)は「ヴァイオリン・トーン」と形容される美しいサウンドをストラトで奏でることで有名だ。 彼は常識にとらわれないセッティングをすることでも知られている。 特にピックアップや歪みペダルのトー…

2025.08.21 徒然 GordiusRocker

全社会議は中学生のお仕事ロールプレイ

今日も私は会議で心を無にした。 私の会社は年に4回、全体でミーティングをやる。何のためなのか知らない。原則、全員参加である。 しかも、この4回とも米国本社の全体ミーティングの録画をパブリック・ビューするというプレミアムが…

2025.08.21 政治・経済 GordiusRocker

日本誠真会・吉野敏明の敗因分析動画を視聴して:評価と課題

先日、日本誠真会の党員・活動支援者向けに限定公開された動画「2025年参議院選挙における敗因分析と現状把握」を視聴した。 私はすでに党員をやめている立場だが、党本部からリンクが送られてきた。 「結果および振り返り」という…

2025.08.16 Windows GordiusRocker

【Windows 11対応】 Windows Media Playerを削除して右クリックから消す方法|VLCユーザー向け

Windows上のメディア・ファイルを右クリックすると「Windowsメディアプレーヤーで再生」のような項目がある。 Windows 11 では「従来版」と「新しいMedia Player」が共存しており、右クリックメニ…

2025.08.11 MATLAB・Simulink GordiusRocker

MATLABの罠40連発:経験者ならうなずきまくるあるある集

MATLABの罠あるある集(解説付き 40連発) MATLABを使ったことがある人が大体うなずくリストを作ってみた。 このネタを共有すれば、きっとMATLAB愛好家どうしの絆を深めること間違いなしだ(知らんけど)。 ch…

2025.08.09 徒然 GordiusRocker

LinkedInで求人をくれる“腕組みマン”たち

惰性でLinkedInをたまに見ると、求人案内のメッセージを頂くことが多い。 「おお、自分もまだ賞味期限切れではないのか」と思うのと同時に、腕組みされている人から求人案内を貰っても有り難みが薄いと感じる。 例えば、腕組み…

2025.08.08 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

日本産婦人科学会がようやく方針転換:妊婦へのコロナワクチン一律接種を中止

2025年7月、日本産婦人科学会と日本産婦人科感染症学会が、妊婦に対する新型コロナワクチンの「一律接種推奨」を取り下げる発表を行った。 これまで繰り返されてきた「安全性の強調」から一転、個々に慎重に判断する方針へと転換し…

2025.08.04 政治・経済 GordiusRocker

問題だらけの「ふるさと納税」は誰得なのか

ふるさと納税の問題点についてChatGPTに解説してもらった。 ふるさと納税の問題点 ふるさと納税は問題だらけである。こんな制度は早く廃止するべきだろう。 ふるさと納税の問題点について教えて下さい。 ふるさと納税制度は、…

Copyright © 2006, Yukihiro Matsumoto

2025.08.03 Ruby GordiusRocker

【Ruby】 EPUB をRubyでイジるなら epub-parser が良い

epub の画像ファイル名を連番に修正するのrubyプログラムを真面目に書き直そうと考えた。とりあえず epubの xml 構造をパースしようと調べて見付けたのが epub-parser。 メンテナンスがされているような…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿と更新

  • 選挙ボランティア体験記
    選挙ボランティア体験記 (更新: 2025年8月28日)
  • 大部屋エクスタシー ── 上司の視線も怒号も、全部がご褒美
    大部屋エクスタシー ── 上司の視線も怒号も、全部がご褒美 (更新: 2025年8月27日)
  • 知ったかぶり観測日記──太陽系外から見守る私
    知ったかぶり観測日記──太陽系外から見守る私 (更新: 2025年8月26日)
  • エリック・ジョンソンのストラト回路を検証|0.1uFコンデンサーと300kポットの効果
    エリック・ジョンソンのストラト回路を検証|0.1uFコンデンサーと300kポットの効果 (更新: 2025年8月25日)
  • 自前サーバで作るWordPressローカル環境:WPvividで丸ごとミラー&復元
    自前サーバで作るWordPressローカル環境:WPvividで丸ごとミラー&復元 (更新: 2025年8月25日)

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (42)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (429)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (412)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (95)
    • 政治・経済 (102)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (44)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (349)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (109)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • Kindle 本の DRM が変更されていた件: 地味に不便になるか?

  • 一次遅れ系の基礎整理:伝達関数・時定数・周波数特性からSimulinkモデルまで

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • 【Windows11】 イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る方法

  • Simulinkでローパスフィルター

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • 日本誠真会の党員をやめました

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.