まんがでわかる 隣のサイコパス / 名越 康文 (監修)
まんがでわかる 隣のサイコパス Kindle版 名越 康文 (監修) Amazon 今思えば、あのひとはサイコパスだったんだなと思う元上司はいます。 そいつは、結婚して子どもがいますが、ぱっと見は普通なんですよね。 仕事…

まんがでわかる 隣のサイコパス Kindle版 名越 康文 (監修) Amazon 今思えば、あのひとはサイコパスだったんだなと思う元上司はいます。 そいつは、結婚して子どもがいますが、ぱっと見は普通なんですよね。 仕事…

Dr. Hee / Scott Henderson and Tribal Tech Amazon スコット・ヘンダーソンとゲイリー・ウィリスのトライバルテックの2枚目です。 トンガリ具合はこの頃から全然かわってない。 ス…

ロバスト制御を勉強していて、MATLABのRobust Control Toolboxの歴史が興味深かったのでまとめてみました。 元ネタは平田光男先生の”実践ロバスト制御”です。似た内容は大分大学…


ライヴ・アット・モンマルトル / ジョージ・アダムス |ドン・プーレン・カルテット Amazon Quartetとなっていますが、ジョンスコが参加しています。なのでQuartet+1みたいな感じです。 ジョンスコは全曲フ…

JUNE JULY AUGUST ―SUMMER PIECES―/ 松岡直也 Amazon この季節にぴったりな松岡直也のアルバムです。ジャケットが素晴らしい。 曲も捨て曲なしの佳曲揃いでおすすめです。各曲には英語のタイ…

イエスタデイズ / ルー・ソロフ Amazon ルー・ソロフの1986年のリーダー・アルバムでマイク・スターンが参加しています。 ルー・ソロフといえばマンハッタン・ジャズ・クインテットで知られていますが、安定したテクニッ…

FUNKY CARAVAN / Space Circus Amazon 2枚だけで解散してしまった日本のフュージョン・バンドの1978年のデビューアルバム。 プリズムのデビューが1977年、カシオペアのデビューが1979…

エレガント・ジプシー / アル・ディメオラ Amazon 1977年のアル・ディ・メオラのアルバム。 クロスオーバーのギター・アルバムとしては外せない名盤です。 1976年はジェフ・べックの”Wired…

ヤフコメ民から批判ばかりされる理不尽さをそのまま書いてみた 上の記事を読んで思ったことです。 人は自分の感覚と違うと反発を覚えるものです。 これは仕方のないことです。 問題は自分の感覚が正しいと思い込むこと 問題は、あく…