ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2017.10.08 ギター・ギター改造 GordiusRocker

カポを探す旅

気が付いたら、アコギに使うために買っていたカポが4つもありました。 もう古いものが多くて、あまり参考にならないかも知れませんが、それぞれ解説してみます。 Jim Dunlop Victor カポ 岸部眞明さんが愛用してい…

2017.10.03 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

Prism “What You See”

40周年記念となるPrismのアルバムです。これは素晴らしい。ジャケットもカッコいい!! キーボード・ボーカルのチェルさんが参加して2枚目で、メロディーを歌う楽器がギター、ベースに加えてキーボード、ボーカルとバリエーショ…

2017.10.02 J-Pop GordiusRocker

新山詩織 「あたしはあたしのままで」

2016年に出たシングルですが、最近買ってみて気に入っています。 新曲の「さよなら私の恋心」のようなしっとりした曲も良いのですが、こういうノリが良い新山詩織をもっと聞きたい。 すこし綺麗にまとめ過ぎている感じはしますが……

2017.10.01 日記 GordiusRocker

東邦ガスの電気料金のシミュレーションをやってみた

「東邦ガスの電気がおトク」という案内が来たので、中部電力の電気料金と比較してどれくらい安くなるのかシミュレーションをしてみました。 中部電力の電気料金が不正確にシミュレーションされる… 結論からいうと、東邦ガスのシミュレ…

2017.09.25 読んだ本 GordiusRocker

俺ガイル 12巻

東京出張のついでに、俺ガイル(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)12巻を買ってきた。 2年半ぶりの新刊。なんだかちょっと懐かしい。Kindleにするか迷ったけど、結局紙で。場所を取るんだけどね。 御茶ノ水の丸善に…

2017.09.24 ブログ GordiusRocker

さくらのブログからWordPressに引越しを完了

さくらのブログからWordPressに引越しを完了しました。 400件ほどの記事を手動で移動して、もう二度とやりたくない。 MT形式でエクスポートすればもっと楽に移動できたとは思いますが、結局画像などは手で直す必要がある…

2017.09.19 日記 GordiusRocker

ガラケーの電池を交換

我が家では、いまだに通話はガラケーを使っています。 今の機種は2011年の1月に買ったので、もう6年半以上経過しています。 NECの831Nという一番単純な機種です。(ちなみにキャリアはソフトバンクです。) さすがに電池…

2017.09.18 そのほか GordiusRocker

グレン・グールドのゴルトベルク変奏曲 1955年版

グレン・グールドの1955年 ゴルトベルク変奏曲のコンプリート・レコーディングが出たらしくて、それをレポートした記事を見つけた。そんなわけで、久しぶりにCDを引っ張り出して聞き直したり。 グールドはゴルトベルク変奏曲を1…

1024px-Michael_Schenkers_Temple_of_Rock_@_Rock_Hard_Festival_2015_05

2017.09.10 ギター・ギター改造 GordiusRocker

マイケル・シェンカーへの10の質問

10 questions for Michael Schenkerを訳してみました。 若い頃の繊細な天才が還暦を越えて到達した境地というと大袈裟かも知れませんが、ますます好きになりました。 10 questions fo…

2017.09.09 gnuplot GordiusRocker

gnuplot で 円グラフを描くには

はじめに gnuplot 5.0 からplotting styleにcircles が追加されて円グラフ(pie chart)を描けるようになりました。 円グラフは描けるは描けますが、ノウハウというかトリックが結構必要で…

  • <
  • 1
  • …
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • …
  • 142
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 日本誠真会の選挙戦略についてChatGPTにアドバイスを訊いてみた
  • アベノミクス大失敗
  • 2025年参議院選挙の考え方
  • 四毒と中毒性
  • 速弾き那須野さんが勇気を出して政治ネタを発信
  • 2025年参議院選: 各党の政策比較
  • 「政治がわかりにくい」原因をつくったのは自民党だと思う

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (428)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (100)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (38)
  • 音楽関係の話題 (347)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (107)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • 四毒抜きの好転反応?

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.