公取委による「優越的地位の濫用」に関する緊急調査の結果で公表された事業者名
公取委が「(令和4年12月27日)独占禁止法上の「優越的地位の濫用」に関する緊急調査の結果について」という報道発表をしている。 一部を引用すると以下のようにある: 4 注意喚起文書の送付及び独占禁止法Q&Aの①に該当する…
公取委が「(令和4年12月27日)独占禁止法上の「優越的地位の濫用」に関する緊急調査の結果について」という報道発表をしている。 一部を引用すると以下のようにある: 4 注意喚起文書の送付及び独占禁止法Q&Aの①に該当する…
ハーバード大学ラムザイヤー教授の「慰安婦論文」が取り下げられないことが決定した。(ハーバード大学ラムザイヤー教授の「慰安婦論文」生き残る ―歴史的事実が活動家のフィクションに勝つ| Japan Forward) もともと…
若草・BOND・ぱっぷす・ColaboをまとめてWBPCと呼ぶようだ: https://t.co/STHom0XyDIへえ、四団体(若草、BOND、PAPS、Colabo)でWBPCって呼んでるのかかっこいいね 俺も使お…
TwitterやYouTubeではホットな話題は、暇空茜氏の調査・分析によって公的資金の不正使用が疑われるNPO Colaboに関するものだ。 Colaboと同様に東京都若年被害女性等支援事業を受注しているNPOの3団体…
日本赤軍のテロリストによる「ヒューマニズムのための武力闘争」をそのまま見出しにする毎日新聞。 無差別殺人を行った組織の幹部がテロの実行を通じてヒューマニズムを語るなど、人間としておかしいと思わないのか。 例えば、通り魔が…
自分は新聞を購読しなくなって四半世紀以上経過している。 学生のころは、世間知らずで販売店の勧誘に負けて月極めでとっていたけど、ポスドクを辞めて日本に戻ってきて以来はまったくとっていない。 学生のころは、新聞を取らないほう…
ここしばらく相手をしている会社の人で、いい歳して「~っす」を連発する人がいる。 言葉の使い方がユニークな人とも言う。 真面目に話をしているのが、ふざけているのか、甚だ疑問になる。会話をPG-13にお願いできれば嬉しいのだ…
組織で何かしら働いたことがある人なら「少数精鋭」、「適材適所」、「選択と集中」なんて聞いたことがあると思う。 「当社は少数精鋭でやっています」「選択と集中で、リソースを適切に配分しています!」なんて具合。 これらの意味す…
野田元首相の追悼演説もメモとして残しておく。 首相経験者ならではの思いに涙が出てしまう。このような追悼演説が国会でなされたのがせめてもの慰めだ。 自分が一番大事だと思うのは、安倍晋三氏が言論を暴力で封じられたことについて…
娘が修学旅行に行くというので、何やら昔のことをふっと思い出した。 自分の高校の修学旅行は京都に行った。 まずグループ分けで苦労したことを告白しよう。 部活(軽音楽部)でようやく話す仲間がいたくらいで、クラスにはツルむ仲間…