ネガティブ・ハーモニー本の田中裕一さんが解説するギターの弾き方・構え方と左手編
【ギタリスト田中裕一が解説!】知らないと損するギターの構え方&左手の押弦 | 音マグ ネガティブ・ハーモニー本で知られるギタリストの田中裕一さんがとても良い解説をされています。 ギターの構え方と左手の押弦についてです。 …
【ギタリスト田中裕一が解説!】知らないと損するギターの構え方&左手の押弦 | 音マグ ネガティブ・ハーモニー本で知られるギタリストの田中裕一さんがとても良い解説をされています。 ギターの構え方と左手の押弦についてです。 …
6月8日 名古屋アポロベースのハルカトミユキのライブに行ってきました。 最近のイチオシのユニットですが、ぼくはここ数ヶ月のにわかなファンであることを告白します。 なので、全部の曲を知っているわけではありません。でも、あま…
「ビートルズのことはそれほど」なのですが読んでみました。 基本的にコンピレーションアルバム”1″に収録の曲の歌詞を解説しています。背景やエピソードも交えて解説してあるので、単に文法的な解説だけでは…
ドラムレス・ピアノレスでギター・ベース・トランペット(ボーカル)のかなり渋めのフォーマット。 晩年のチェット・ベーカーとフィリップ・カテリーン(Philip Catherine)が組んだライブ録音です。 フィリップ・カテ…
ためになる動画を多くアップロードしている中前さんがストラトについて面白いことを言っていました。 「もともとレスポールが好きだったけど、今はストラト。」 「ストラトを使うようになってストラトを使うギタリストをよく聴くように…
メインはボーカリストなはずなのにギターが印象的なアルバムってあります。 このナタリーマーチャントのTigerlilyの数曲はギタリストのJennifer Turnerの存在感が光ります。 アルバム全体の雰囲気が彼女のギタ…
カルロス・リオスというギタリストがいます。 知る人ぞ知るギタリストな感じですが、名前は知らないけどこのアルバムでギタープレイは割と有名な人です。リッチー・コッツェンも10枚のギター・アルバムのなかでチョイスしています。リ…
5月の連休にギターのピックアップ交換をしました。これで7回目…。 今回はネック・ミドルピックアップをSuhr V60に交換です。 スタガード(Staggered)の問題 SSL1にそれほど不満がなかったのですが、ずっと3…
最近薄いピックを試しています。 16ビートの曲で32分音符のカッティングがあって、この場合は厚いピックでは振り抜きが難しいのです。 薄いピックにすると振り抜けも楽ですし、脱力もいい感じで出来ます。 そして単音弾きの場合も…
SteinbergのDAW(Digital Audio Workstation) Cubase 9.5に乗り換えて起動したら接続未決定って怒られました。 オーディオ・インターフェースのUSBポートを変えたのが原因らしいで…