[映画] T-34 レジェンド・オブ・ウォー
T-34 レジェンド・オブ・ウォーを見てきました。 めちゃくちゃ面白い映画でした。 「ガールズアンドパンツァー」が好きな人には特におすすめです。ただ、こちらはリアルな戦争ものなので、劇中で人は死にます。 戦車戦は緊張感あ…
T-34 レジェンド・オブ・ウォーを見てきました。 めちゃくちゃ面白い映画でした。 「ガールズアンドパンツァー」が好きな人には特におすすめです。ただ、こちらはリアルな戦争ものなので、劇中で人は死にます。 戦車戦は緊張感あ…
ディスプレイを新しくした: I-ODATA EX-LD2381DBで1920×1080のデュアル・モニターでデスクトップが広くなったのでWindowsでも使いたくなります。 remminaはデュアル・モニターを…
住んでいる自治体からクーポンのお知らせが来ていたので、重い腰を上げて風しんの抗体検査を受けました。 そうしたら抗体価が低くて、実質的に免疫がないと診断されました。 ということで、サクっと予防接種を受けてきました。周囲に迷…
ディスプレイを新しくしました。これでようやく1920×1080の環境になりました。 デュアルにするとさすがに画面が広い。rdpでWindowsにつないで3820×1080ぶち抜きのデスクトップは結構新…
リモートデスクトップ・クライアント Remmina で Alt-Tabでタスク切り替えしたいですよね。 やり方は2通りあります。 Ctrlを押しながらAlt+Tabを使う Remminaのメニューで”Grab…
ファインマンが日本の物理学者に感じた「物理的な違和感」の正体 という記事があって、あまりマジになるのも無粋なのは分かっていますが、気になった点を書いておこうかなと思いました。 自著の宣伝なのでしょうが、ねじ曲げる意図を感…
ジムホール、ウェス・モンゴメリーと並ぶぼくの「ジャズギター」の体験はこの”Blue Benson”です。 なんといっても”Billie’s Bounce”が入っ…
マイク・スターンのサウンドについてまとめてみました。 マイク・スターンのサウンドはトラディショナルなジャズ・ギターとはかなり異なるサウンドで、かなり現代的なサウンドという感じはします。 ネット上で調べると、どうやってあの…
Facebookで流れてきた映像のソウルフルな歌声にノックアウトされてしまいました! 姉が優しく見守っているところも良いですね。 このバンドはThe Petersensという家族が中心になったブルーグラスバンドです。この…
以前Zen Drive (クローン)の製作: Driving ZestでZen Driveのクローンを作りましたが、作り直してみました。 回路図 ネットにある回路図をあらためて自分で描いてみました。描いてみると、どういう…