ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2024.04.06 Linux GordiusRocker

Linux で Firefox や Thunderbird を自動的に更新させる方法

今さらだが、Windows上ではFirefoxやThunderbirdは起動すると自身のアップデートがあるか確認してくれる。そして再起動すれば自動的にアップデートしてくれる。 Linuxの場合、インストールしたディレクト…

2024.04.01 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

Sonny Rollins / Plus 4

プラス・フォー (限定盤) ソニー・ロリンズ 形式: CD Amazon Sonny Rollins / There Will Never Be Another Youで味を占めて依頼、Sonny Rollinsを集め始…

2024.03.25 DIY GordiusRocker

バス・クリーナーを修理した

風呂掃除の道具を修理した。(我が家では、自分が一番風呂に入りたいがために、風呂掃除は自分がさっさとやっている。) レック(LEC) 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー (ショート伸縮) 48~68cm S-824…

2024.03.16 Linux GordiusRocker

Apache で CGI を動かす設定

はじめに Debian 12 クリーン・インストール後の続き(まだやっているのかよ)。 長い間ローカルで chalow を使っていて、ブログに残すまでもない個人的なメモなどで活用している。 chalow は Change…

2024.03.15 徒然 GordiusRocker

大部屋エクスタシー ── 上司の視線も怒号も、全部がご褒美

わが会社人生は大部屋とともに 気づけば私は今日も大部屋の片隅にいる。 なんて私は恵まれた環境で働けるのだろう。感謝のあまり、涙腺だけでなく鼻腔まで崩壊寸前である。 私がどれほど大部屋を愛しているか。私の愛は本物だ。 今日…

2024.03.14 徒然 GordiusRocker

勤続◯年が「めでたい」かどうかAIに聞いてみた

LinkedInで「今の職場で働きはじめて◯年です」みたいなメッセージがあって、「ふーん」と読み流している(正確な言い回しは覚えていない)。 ご丁寧に連絡してくれる人もいる。 勤続◯年がめでたいかどうかをAIに聞いてみた…

2024.03.13 徒然 GordiusRocker

谷村有美のFMラジオ音源

谷村有美の「とっておきTuesday」の音源があった。懐しい。これもアップロードしてくれた方に感謝! 最終回は自分もリアルタイムで聞いていて、録音もしていた記憶がある。(自分のテープは無くなってしまった。) 1時間45分…

2024.03.12 Windows GordiusRocker

pptx を pdfに変換するPowerShell スクリプト

1つのフォルダ内に、大量のPowerPoint資料があります。 – … – Yahoo!知恵袋 にVB Scriptのコードがあったので、これをMicrosoftの Copilotくん…

2024.03.11 Windows GordiusRocker

ポワポ・ファイルからドキュメント情報を除去する PowerShellスクリプト

参考にしたのはPowershell script for removing personal info from Word, Excel, and Powerpoint docs. | yet another scrip…

2024.03.09 ギター・ギター改造 GordiusRocker

3シングル ストラト の回路図

はじめに そういえば3シングルの回路図を描いたことがなかった。 配線図はピックアップメーカーが提供していることが多いが、回路図になっているものは少ない。 自分は回路図から配線したいので回路図を探したのだが、なかなか良いの…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 143
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿と更新

  • 10分でできる蛇口の水漏れ修理: 水栓コマ(ケレップ)の交換メモ
    10分でできる蛇口の水漏れ修理: 水栓コマ(ケレップ)の交換メモ (更新: 2025年11月8日)
  • WindowsでAdobe Acrobat Updaterを無効化する完全ガイド
    WindowsでAdobe Acrobat Updaterを無効化する完全ガイド (更新: 2025年11月5日)
  • 長年使ったメールアドレスをやめて分離運用にした話
    長年使ったメールアドレスをやめて分離運用にした話 (更新: 2025年11月5日)
  • 日本誠真会・園原武嗣氏除名処分の考察 — 制度・現場・統制の三つの視点から
    日本誠真会・園原武嗣氏除名処分の考察 — 制度・現場・統制の三つの視点から (更新: 2025年10月16日)
  • 【リモートデスクトップ禁止時の対処法】 ThinkPad T14sで2台の外部ディスプレイを使うまでの奮闘記
    【リモートデスクトップ禁止時の対処法】 ThinkPad T14sで2台の外部ディスプレイを使うまでの奮闘記 (更新: 2025年10月10日)

カテゴリー

  • DIY (46)
  • web (43)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (28)
  • コンピューター関係の話題 (433)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (35)
    • メール (18)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (2)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (12)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (96)
    • 政治・経済 (102)
    • 日記 (70)
    • 研究とか開発とか (12)
    • 買いもの (45)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (350)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (109)
    • ジャズ・フュージョン (148)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • MAZDA CX-60ディーゼルとEGRの宿命 ─ 内圧上昇とガスケット抜け問題を考える

  • 一次遅れ系の基礎整理:伝達関数・時定数・周波数特性からSimulinkモデルまで

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • 日本誠真会・園原武嗣氏除名処分の考察 — 制度・現場・統制の三つの視点から

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • Bluetooth レシーバの自作

  • 【Simulink】 Simulinkモデルの周波数応答を取得する方法

  • ジミー・ペイジがインタビューでリッチー・ブラックモアに言及しないわけ

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.