転職して「ダマされた!」と騒ぐあの人、採用側もダマされています

転職して「ダマされた!」「詐欺だ!」と怒っている人がいる。

……はいはい、それは御愁傷様です。たぶん、ただの確認不足です。

ちなみに私の周囲でも転職後に堂々と被害者ヅラをする人がいた。

「ダマされた」と口にする人、中身は中学生

面接で何を聞いてたの?給料?残業?福利厚生?「雰囲気いい職場ですか?」なんて聞いて、正直に答えてくれると思った?

面接で質問もしないで、勝手に妄想して、あとから「話が違う!」って。

……それ、中学生の恋愛ですか?

「好きって言ってくれたのに〜!」って拗ねる中学生はまだ可愛いが、オッサンが同じことしてもキモいだけ。

「ダマされた」と騒ぐ人の共通点

  • 自分の失敗を他人のせいにする
  • 面倒なことは他人のせいにする
  • 自己評価だけはやたら高い
  • 口癖は「前職は良かった」
  • 「被害者」で特別扱いされたい

適当になだめてすかして放っておこう。 触らぬ神に祟りなし、である。

採用側も「ダマされた」側

こうした人を採用した側も「ダマされた!」と思っている可能性大。

要は「お互いに見る目がなかった」だけ。 結婚と同じである。

「なんか違うな」と思ったら、また転職するのが吉

騙されても、騙されていない振りをするのが大人の礼儀というものだ。 それが出来ないなら、さっさと転職するほうがみんな幸せになる。

簡単に「ダマされる」人なので、次の転職先でもうまく行かない確率の方が高そうだが。