ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2019.02.11 買いもの GordiusRocker

洗濯機を新しくした: ES-H10C

洗濯機を新しくしました。 これまで使っていた日立のビートウォッシュ BW-9WVの脱水時の音がやかましいのと、乾燥機が欲しいなーという理由から買い換えました。奥さんがフルタイムで働きたいというご希望ですので、少しでも時短…

2019.02.09 数学 GordiusRocker

円錐の体積を円柱座標系で真面目に計算してみた

よく知られているように、円錐の体積は \[ \cfrac{1}{3}\pi R^2 h \] です。ここで底面の円の半径を\(R\)、高さを\(h\)としました。 中学の数学などで天下り的に教わったのですが、導出は教わっ…

2019.02.09 徒然 GordiusRocker

NEC筑波研究所の閉鎖と30年の歴史 ― 基礎研究所から材料・デバイス研究の変遷まで

NEC筑波研究所が、2020年3月末に約30年の歴史に幕を下ろすことになった。 風のうわさでNEC筑波研究所を閉じると聞いていたが、ようやくニュースでも報じられた。2020年3月末に閉鎖とある。 Twitterではあまり…

2019.01.14 音楽関係の話題 GordiusRocker

「17才」がつく歌を調べてみた

「17才」がつく歌を調べてみました。実際には13才から19才まで、タイトルに入っている曲を調べてみました。 検索はオリコンを使いました。検索結果はシングル曲のみカウントしています。 13才-19才がタイトルに含まれる曲 …

2019.01.10 ブログ GordiusRocker

ネット上の迷惑行為をプロバイダに通報するとどうなるか

WordPressで攻撃を受けたときの対処まとめ でDoS攻撃してきたユーザーをプロバイダに通報しました。 プロバイダなどはネットワーク上の迷惑行為の報告フォームがあります。 迷惑行為を受けたら積極的に通報すればよいと思…

2019.01.06 ブログ GordiusRocker

WordPressでDoS攻撃を受けたときはプロバイダに通報しよう

(タイトルを変更しました。) WordPressにDoS(Denial of Service)攻撃を受けたときのプロバイダへの通報の流れをまとめておきます。 xmlrpc.phpなどへの連続アクセスはDoS攻撃の証拠とし…

2019.01.05 アコースティック・ギター GordiusRocker

バーデン・パウエルの「悲しみのサンバ(Samba Triste)」が収録されているアルバム

バーデン・パウエルの「悲しみのサンバ」が大好きで、収録されたアルバムをいくつか持っています。 バーデン・パウエルはブラジルのギタリストです。 ボサノバだけに留まらないブラジルの音楽家というのが相応しいのでしょう。 ギター…

2019.01.01 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §29 問題

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §29 問題のメモです。 今回は少し分からない部分があります。 まずは \[ \gamma \approx 3\omega_0 \] を \[ \gamma = 3\omega_…

2019.01.01 おみくじ GordiusRocker

モナー神社でおみくじ(2019)

今年は吉でした。 ブラウザではFlashがデフォルトでオフになったのが少しだけ時代の流れを感じますな。 【吉】 (No.14465) モナー神社 願事 : 思い通りとなる しかし気をゆるしては破れる 待人 : 遅くとも来…

Power of Ten

2018.12.31 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

異次元という言葉が相応しいプレイ: Shawn Lane / Powers Of Ten; Live!

Powers of Ten; Live!posted with カエレバショーン・レイン Eye Reckon Records 2007-11-26 Amazon 今さらならがShawn Laneです。 ライブ・アルバム…

  • <
  • 1
  • …
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • …
  • 142
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿と更新

  • 【リモートデスクトップ禁止時の対処法】 ThinkPad T14sで2台の外部ディスプレイを使うまでの奮闘記
    【リモートデスクトップ禁止時の対処法】 ThinkPad T14sで2台の外部ディスプレイを使うまでの奮闘記 (更新: 2025年10月10日)
  • 墓参り
    墓参り (更新: 2025年10月8日)
  • 「クリエイターのため」というYouTubeのレトリック──広告ブロッカーと私の小さな抵抗
    「クリエイターのため」というYouTubeのレトリック──広告ブロッカーと私の小さな抵抗 (更新: 2025年10月6日)
  • こんな設計のクルマに乗れますか? MBD信仰の危うさ
    こんな設計のクルマに乗れますか? MBD信仰の危うさ (更新: 2025年10月1日)
  • モデルベース開発 (MBD) の基本とよくある誤解
    モデルベース開発 (MBD) の基本とよくある誤解 (更新: 2025年10月1日)

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (43)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (28)
  • コンピューター関係の話題 (431)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (35)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (2)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (420)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (12)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (96)
    • 政治・経済 (101)
    • 日記 (70)
    • 研究とか開発とか (12)
    • 買いもの (45)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (350)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (109)
    • ジャズ・フュージョン (148)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • MAZDA CX-60ディーゼルとEGRの宿命 ─ 内圧上昇とガスケット抜け問題を考える

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 一次遅れ系の基礎整理:伝達関数・時定数・周波数特性からSimulinkモデルまで

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • 【Simulink】 Simulinkモデルの周波数応答を取得する方法

  • ジミー・ペイジがインタビューでリッチー・ブラックモアに言及しないわけ

  • 【Windows11】 イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る方法

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • Bluetooth レシーバの自作

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.