鈴木祐 / 最高の体調
2年くらい前に読んだつもりで、ふと読み返してみたら全然読んでなかった、という本。 この手の「健康本」にありがちな、割と煽る感じは一部にあるので、少し冷静に眺めながら読むのが良い。 最高の体調 ACTIVE HEALTH …
2年くらい前に読んだつもりで、ふと読み返してみたら全然読んでなかった、という本。 この手の「健康本」にありがちな、割と煽る感じは一部にあるので、少し冷静に眺めながら読むのが良い。 最高の体調 ACTIVE HEALTH …
もともと娘に買ったものですが、結局ほとんど弾いていないので引き取ることにしました。 娘はぼくよりもさらに小柄ということもあり、なるべく軽量で、そこそこ弾き易そうなものということでSGシェイプを選んでみました。 ピックガー…
実はこのアルバムはちょっと敬遠して買ってなかったのです。 あまり期待せずに買ってみたら、思いの外良かったです。 (今どきなら「スムース・ジャズ」と形容されるのかも知れませんが、当時はそんな言葉はなかったです。) オン・ソ…
Teamsのチャットはうまく使える人と使えない人の差が出やすいと思う。 なかにはチャットで汚ない言葉を連発する人もいる。 仕事の相手なので我慢もしかたない部分あるのだが、無意味に汚ない言葉を連発するのもね…と思ってしまう…
Voxから出ていたVALVENERGY SILK DRIVEに1年くらい悶々としていましたが、先週買いました。 もともと2万越えだったのが1万6千円まで下がっていたという理由もあります。 はやく買っておけばよかった…。(…
自分のためのメモです。 toolboxの機能停止について 例えば以下のようにすると”Statistics_Toolbox”が一時的に無効になります。 >> license(‘check…
「波よ聞いてくれ」は架空の北海道のFM局のパーソナリティが主人公の漫画。 フリーステーション1.2.0でも書いたが、自分は小学生のころからラジオ派だ(最近は朝しか聞いてないが…)。 なので、ラジオ局が舞台というのはとても…
年明けにモットンのマットレスを買いました。 モットン 高反発 マットレス 腰対策 体圧分散 日本製 シングル レギュラー 170N Amazon それまではエアウェーヴの廉価版とも言えるアイリスオーヤマのエアリーマットレ…
今までEmacs snapshotを使ってきたのですが、どうにもパッケージでエラーが出たりしやすいので久し振りにリリースされているバージョンを動かしみたら Symbol’s function definition is …
長らくLinuxを触っていますが、fileのパーミッションは今でも悩むときがあります。 たとえば ls -alt みたいなコマンドを打つと下のような表示がされます。 この左端のrwxの表示がパーミッションです。 この設定…