ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2022.07.24 DIY GordiusRocker

フレット交換手順のまとめ

自分でフレット交換をする際の手順をおさらいしておきます。 まずはマニュアル・手順書を作ってみる、というわけです。(そう言えば大学で研究室に配属されて、実験室の装置を使うまえにマニュアル作成をやらされたのを思い出しました。…

2022.07.24 DIY GordiusRocker

BOSE QuietComfort 35 のイヤーパッドを交換

Boseのノイズキャンセリングヘッドホンを買って3年が経過しました。 在宅勤務の時は会議以外ではずっとこれを装着してます。 3年も経つと、さすがにイヤーパッドがヘタってきました。 中のスポンジがはみ出てます…。 調べると…

2022.07.23 政治・経済 GordiusRocker

安倍晋三元首相の功績を称えるアメリカ上院決議の日本語訳

原文は S. RES. 706 にあります。 第117回国会 第2セッション S. RES. 706 日本の元首相、安倍晋三を偲ぶ アメリカ合衆国上院において 2022年7月13日 ハガティ氏(本人、カーディン氏、リッシ…

2022.07.20 ギター・ギター改造 GordiusRocker

Warmoth テレキャスター (4/8): ペグ取り付け

ペグはマグナムロックです。 高さが調整できるSD91 HAPMです。 (サウンドハウスへのリンク) GOTOH ( ゴトー ) / SD91-HAPM-05M-L6-Nickel 取り付けネジの下穴の位置決め 取り付けネ…

MATLAB_Logo

2022.07.19 MATLAB・Simulink GordiusRocker

Simulink で “mxArraytostring error while parsing 1st parameter” のエラー

SimulinkブロックのパラメーターにMATLAB変数を使っていて mxArraytostring error while parsing 1st parameter のエラーに遭遇することがあります。 この原因として…

2022.07.17 買いもの GordiusRocker

Fire HD 8 タブレットを買い直し

Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 64GB Amazon 在宅勤務でのお昼に食事をしながらマンガやラノベを読むのは、リフレッシュに欠かせません。 そんな時はFire HDを使っていま…

2022.07.15 政治・経済 GordiusRocker

ブルームバーグの記事: 世界が安倍晋三について誤解していたこと

ブルームバーグの記事を機械翻訳を駆使して訳してみました。 主に外交・安全保障面での業績についての見方です。 世界が安倍晋三について誤解していたこと 安倍首相が政権を担っている間は、謂われなき不信感にさいなまれることが多か…

2022.07.13 ハードウェア・その他 GordiusRocker

webカメラを買いなおし

ロジクール Webカメラ C270n ブラック HD 720P ウェブカム ストリーミング 小型 シンプル設計 ウェブカメラ 国内正規品 2年間メーカー保証 Amazon 最近、webカメラの調子が悪くなって、壊れたjp…

2022.07.12 政治・経済 GordiusRocker

安倍元首相の死去

政治家の死去で、自分がこれほど衝撃を受けて悲しみと喪失感にかられるとは想像できませんでした。 かえすがえすも残念です。 経済・外交でこれほど安定感のあった政権を知らないですし、実際日本の首相のなかでもビジョンと政策への反…

2022.07.08 ギター・ギター改造 GordiusRocker

Jescar ステンレス・フレットのスロット幅

自分でフレット交換をしようと、工具を揃えているところです。 せっかくなのでステンレスのジャンボ・フレットを選択しようと思っています。とするとJescarです。 フレットのスロット幅についての調査結果のメモです。 ジャンボ…

  • <
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 2025年参議院選挙はどこに投票するべきか
  • Kindle 本の DRM が変更されている
  • 選挙で投票しないのは、現状の政治に賛成の意味と同じである
  • さとうさおり氏の選挙の戦い方
  • 玉木雄一郎の主な政策
  • 吉野敏明 / 四毒抜きのすすめ
  • テレビ局のやらせ俳優の暴露

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (94)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (37)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • 四毒抜きの好転反応?

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.