ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2024.06.01 今日の一首 GordiusRocker

今日の一首 2024-06-01

年下の上司の小言を聞き終えた自分をずうっとよしよししてる

2024.05.30 今日の一首 GordiusRocker

今日の一首 2024-05-30

傾きが違えば初期値が同じでも離れてしまう人のこころも

Tux

2024.05.26 Linux GordiusRocker

sudo で XXX is not in the sudoers file

sudo をやろうとして XXX is not in the sudoers file となってしまう時があった。 これはsudo group にユーザーXXXが追加されていないため。 どうやら何かのグループに追加する際…

2024.05.25 今日の一首 GordiusRocker

今日の一首 2024-05-25

ぼくたちはチームですよというお前自分は監督のつもりなんだろ

2024.05.24 今日の一首 GordiusRocker

今日の一首 2024-05-24

むかし好きだった人が夢に出てその日の運を使い切る朝

2024.05.23 J-Pop GordiusRocker

50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji – Saudade –

林哲司のトリビュート。 最初から企画されたものではなく、最近で林哲司作品をカバーしたりセルフカバーしたものを集めたものなので、より正確にはコンピレーションらしい。 50th Anniversary Special A T…

2024.05.21 今日の一首 GordiusRocker

今日の一首 2024-05-21

レインボー以前は綺麗な虹の色今じゃ変態野郎のカラー

2024.05.21 J-Pop GordiusRocker

浜田省吾 / ON THE ROAD

YouTubeで浜田省吾の面白エピソードを見て、久々に聴いてみた。 自分がギターを弾きたい!と考えたきっかけの一つは浜田省吾のON THE ROADなんだと思う。 小学生のころ、浜田省吾は当時ラジオ番組を持っていた。たぶ…

2024.05.20 音楽関係の話題 GordiusRocker

コンサートに行く理由は「知っているメロディを大合唱するため」なのか…

ポップスのコンサートでCDと異なるギター・ソロやフェイクした歌い方も歓迎されないというのは以前から知ってはいた。 ドラマーの黒田和良氏と大坂昌彦氏の語らい動画。この動画は含蓄に富んでいるので超おすすめ。 ちょっとだけ会話…

2024.05.19 動画処理・ffmpeg GordiusRocker

TVの録画に失敗した場合の work around

はじめに PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCBで構築して順調に録画してきたが、残念ながら失敗する場合もあるようだ。 今回は途中で見ることが出来なくなり、10分後くらいに復活するという症状。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 【Windows 11対応】 Windows Media Playerを削除して右クリックから消す方法|VLCユーザー向け
  • MATLABの罠40連発:経験者ならうなずきまくるあるある集
  • LinkedInで求人をくれる“腕組みマン”たち
  • 日本産婦人科学会がようやく方針転換:妊婦へのコロナワクチン一律接種を中止
  • 問題だらけの「ふるさと納税」は誰得なのか
  • Copyright © 2006, Yukihiro Matsumoto
    【Ruby】 EPUB をRubyでイジるなら epub-parser が良い
  • 【Dimarzio】 Tone Zone / Air Zone / Norton / AT-1 の違い

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (42)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (429)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (418)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (100)
    • 政治・経済 (103)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (44)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (348)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (108)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 日本誠真会の党員をやめました

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • Kindle 本の DRM が変更されていた件: 地味に不便になるか?

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • 【Windows11】 イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る方法

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • カリスマの賞味期限はいつまで?吉野敏明と日本誠真会の未来予想図

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • Simulinkでローパスフィルター

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.