command line で録音する (Linux)
soxを使うのが一番簡単なようです (ecasoundでも可 能なようです): rec -c 2 output.wav trim 0 30:00 trim を使うと録音時間を指定できます。 mixerでキャプチャする場所…
soxを使うのが一番簡単なようです (ecasoundでも可 能なようです): rec -c 2 output.wav trim 0 30:00 trim を使うと録音時間を指定できます。 mixerでキャプチャする場所…
2010年7月17日くらいにMcAfeeをアップデートしたら、他のマシンからリモートデスクトップが使用で きなくなりました。 調べてみると、ファイヤーウォールで遮断されているようです。 「設定・機能等一覧」→「ファイヤー…
mpg123を使う場合 mpg123 -w output.wav input.mp3 mpg321を使う場合 mp321 –wav output.wav input.mp3 ffmpegを使う場合 ffmpeg -i …
メモ。 例えば誤差関数の場合は: \DeclareMathOperator{\erf}{erf}
タイプ別性格判断をやってみました。 その結果は↓。 INTP型:問題を解決したがる 考えにふけってうわの空の大学教授を絵に描いたようなタイプがINTP型である。 頭の中でじっくり考える(I型)なので、N型の想像力がいろい…
学術論文の略称一覧は次のリンクが参考になります。(だいたい)決まった略称がありますから、確認してから略称を使うのが安心です。 Science and Engineering Journal Abbreviations
通常は以下の定数を使えば良い: #if defined __USE_BSD || defined __USE_XOPEN # define M_E 2.7182818284590452354 /* e */ # defi…
configre.rb > ./configure.rb –prefix=/home/USER/local –enable-shared –with-charset=UTF-8 configure.rbの修正 $X…
SKK-JISYO.cdbを強化しました。rubikitchさんの [emacs]dbskkd-cdb でSKKの巨大辞書を使うを参考にしました。 出来あがったSKK-JISYO.my.cdbは /usr/share/s…
あるサイズ以上のメールを受信すると、Wanderlustでmessageをdownloadするか尋ねてきます。 これが鬱陶しい時は以下のように.wlに書いておくと良いです: (setq elmo-message-fetc…