ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2016.11.26 gnuplot GordiusRocker

gnuplot で x軸とy軸で別々のデータファイルを参照したい

x軸とy軸で別々のデータを参照したい時があります。そんな時はpasteコマンドを使います。pasteはUnix系のコマンドですから、Windowsの場合はCygwinなどが必要です。 例えば次のようなデータを使います。一…

2016.11.24 読んだ本 GordiusRocker

夏目漱石 「こころ」

夏目漱石の「こころ」を久しぶりに読みました(珍しく書店で買いました)。高校の教科書に抜粋が載っていて、その時文庫を買って読んだ覚えがあります。ただ、高校生の私は筋を追うことばかり気にして、あまり内容を読めていない気がして…

2016.11.17 制御理論・カルマンフィルタ GordiusRocker

「システム同定によるモデリング」セミナー

慶応大学足立教授による「システム同定によるモデリング」セミナーを受けてきました。 いい歳をしたオッサンが技術の座学を受けるの恥ずかしいのですが、とても内容が濃いセミナーで大変満足できるものでした。教科書で自習するだけでは…

2016.11.12 動画処理・ffmpeg GordiusRocker

ffmpegでUnknown encoder ‘libfaac’ と怒られた

ffmpegでUnknown encoder ‘libfaac’と怒られてしまいました。今どきはnativeのaacを使うようです。 -acodec libfaac の代わりに -acodec a…

Tux

2016.11.11 Linux GordiusRocker

GLib version too old (micro mismatch)

Debian sidで何気なくpackageをいくつかupdateしたら、fcitxが起動しなくなりました。 (firefox:3387): Gtk-WARNING **: GModule (/usr/lib/x86_6…

2016.11.10 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

Prismライブ@ボトムラインカフェ(名古屋)

今宵はPrismのライブに行ってきました。今年最初のツアー初日だそうです。 場所は名古屋のボトムライン・cafeというところ。PAスピーカーの前だったので、まだ右耳が痛い感じ。 和田アキラ師匠はお元気そうで良かった。相変…

2016.11.03 Linux GordiusRocker

zshのhistory fileが壊れた時

zshのhistory fileが壊れました。 zsh: corrupt history file /home/username/.zhistory そんな時は以下のようにすると復帰できました: mv .zsh_hist…

2016.11.02 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

音楽はやりたいけど、バンドをやりたいわけではないんです

珍しく行った飲み会の席上、「バンドやりましょう!!」と迫られました(汗)。 音楽はやりたいですが、バンドをやりたいわけではないのです。その辺りが上手く説明できず、もどかしい思いをしました。 バンドをやるのは、時間、お金の…

2016.11.01 LaTeX GordiusRocker

10個以上の列をbmatrixで書く

bmatrixを使って10以上の要素を持つ列を作ろうとすると ! Extra alignment tab has been changed to \cr. <recently read> \endtempla…

2016.10.30 日記 GordiusRocker

菩提樹を家の中に入れました

今年は早めに家の中に入れました。数日前の風で葉がだいぶ落ちてしまいました。

  • <
  • 1
  • …
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • …
  • 142
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 日本誠真会の選挙戦略についてChatGPTにアドバイスを訊いてみた
  • アベノミクス大失敗
  • 2025年参議院選挙の考え方
  • 四毒と中毒性
  • 速弾き那須野さんが勇気を出して政治ネタを発信
  • 2025年参議院選: 各党の政策比較
  • 「政治がわかりにくい」原因をつくったのは自民党だと思う

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (428)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (100)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (38)
  • 音楽関係の話題 (347)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (107)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • 四毒抜きの好転反応?

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.