ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2018.08.09 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §19 問題 2

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §19 問題 2 のメモです。 有効断面積の計算 \(U_1 = 0, U_2= -U_0\)を問題7の表式に代入すると \[ \cfrac{\sin \alpha}{\sin …

2018.08.07 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §13 問題

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §13 問題 のメモです。 \[ \boldsymbol{r}_a = \boldsymbol{R}_a – \boldsymbol{R} \] 慣性中心にとると \…

2018.08.06 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §15 問題 2

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §15 問題 2 のメモです。 \(t\) \begin{align} t = & \int \cfrac{dr}{\sqrt{\cfrac{2}{m}\left( E…

2018.08.05 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §8 問題

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §8 問題 のメモです。 \begin{align} L = & T -U \\ = & \cfrac{1}{2} \sum_a m_a v_a^2 &#82…

2018.08.01 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §7 問題

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §7 問題 のメモです。 \begin{align} v_1 \sin\theta_1 = & v_2 \sin \theta_2 \\ v_2 = & v_…

2018.07.30 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §15 問題 1

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §15 問題 1 のメモです。 \(E=0\), \(U = -\alpha/r\)を代入すると \begin{align} t & = \int \cfrac {dr…

2018.07.29 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §15 問題 3

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §15 問題 3 のメモです。 式(14.10)を書き直します: \begin{align} \Delta \varphi & = 2 \int_{r_\mathrm{…

2018.07.27 徒然 GordiusRocker

喫煙と難聴の関係

かつてのロックミュージシャンやジャズミュージシャンは煙草をふかしている姿がよく写真に撮られていました。 いまどきは煙草を吸うことを「カッコいい」と思う若い人は少ないと思われますが、特に耳を大事にしたいのであれば煙草はやめ…

2018.07.26 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §9 問題 2

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §9 問題 2 のメモです。 \begin{align} M_x = & m (y\dot{z} – z \dot{y}) \\ = & m \l…

2018.07.24 物理学 GordiusRocker

ランダウ・リフシッツ 力学 §9 問題 1

ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §9 問題 1 のメモです。 \begin{align} M_x & = m(y \dot{z} – z \dot{y}) = m (r \sin \var…

  • <
  • 1
  • …
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿と更新

  • OSSアプリ・パッケージの落とし穴:本家なりすまし・汚染の実例と対処法
    OSSアプリ・パッケージの落とし穴:本家なりすまし・汚染の実例と対処法 (更新: 2025年9月4日)
  • これがライブアルバムとは信じられない: カシオペア  Mint Jams
    これがライブアルバムとは信じられない: カシオペア Mint Jams (更新: 2025年9月2日)
  • カシオペア/ DOMINO LINE コード進行の分析
    カシオペア/ DOMINO LINE コード進行の分析 (更新: 2025年9月2日)
  • gnuplotで軸に平行な線を描く方法まとめ (定数関数 / parametric / arrow)
    gnuplotで軸に平行な線を描く方法まとめ (定数関数 / parametric / arrow) (更新: 2025年8月31日)
  • 99.9%除菌は本当に必要? 表皮常在菌と健康の意外な関係
    99.9%除菌は本当に必要? 表皮常在菌と健康の意外な関係 (更新: 2025年8月30日)

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (43)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (28)
  • コンピューター関係の話題 (430)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (412)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (94)
    • 政治・経済 (102)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (44)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (350)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (109)
    • ジャズ・フュージョン (148)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 一次遅れ系の基礎整理:伝達関数・時定数・周波数特性からSimulinkモデルまで

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • Kindle 本の DRM が変更されていた件: 地味に不便になるか?

  • 【Windows11】 イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る方法

  • 今さら整理する .xinitrc, .xsession, .xprofile の役割と違い

  • 有名なギタープレーヤー逹の(エレキ)ギターの弦の太さ(ゲージ)

  • 【Simulink】 Simulinkモデルの周波数応答を取得する方法

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.