ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2025.05.09 政治・経済 GordiusRocker

日本誠真会の政策 [固定記事]

2025-5-31(Thu)修正 日本誠真会の政策リストのビラが完成したようなので、スキャンしたものを貼り付けておく。 ビラの表紙 党首紹介 基本理念 政策

2025.05.08 食生活 GordiusRocker

刺身を買うなら「さく」を選べ

はじめに せっかく四毒を抜いたつもりが、実は植物性の油が含まれていました、ということが起こるのが「刺身」。 分かりやすいのが、「ねぎとろ」。ねぎとろは、通常は植物性の油を混ぜてあるので、四毒抜きのつもりで「ねぎとろ丼」を…

2025.05.07 徒然 GordiusRocker

次のパンデミックは鳥インフル?

コロナウィルスの本当の起源でも今さらだが、新型コロナのパンデミックは仕組まれていた可能性が濃厚だ。 なぜかタイミングよくm-RNAワクチンが世に出てきて、ノーベル賞まで受賞するお膳立て。 ワクチンのおかげでがん患者も増え…

2025.05.06 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

コロナウィルスの本当の起源はアメリカ?

「ウィルスは武漢から漏れたのだが、ウィルスの研究の金はどこから流れていたか」が重要なので、タイトルを変更した。 はじめに Lab Leak: The True Origins of Covid-19 – The Whit…

2025.05.04 政治・経済 GordiusRocker

四毒抜きと栄養学と食の植民地化

四毒抜き批判の傾向と対策を書いてみたものの、なんであんなに四毒抜きに拒否反応を示すのかについては依然としてモヤモヤしていた。 「科学的」云々とコメントするお医者様も多いのだが、そもそも食と科学の接点はというと、やはり栄養…

2025.04.28 政治・経済 GordiusRocker

プロパガンダとは何か

SDGsとかLGBTとかワクチンとか、プロパガンダがひどすぎると思う。 新型コロナワクチンなんて、国がインフルエンサーを使っていた事実も明らかなになっている。 もう今の日本政府を信じるほうがバカらしい。 そんなプロパガン…

2025.04.27 食生活 GordiusRocker

チリ産の鮭の安全上の懸念

四毒ではなく五悪(食品添加物・農薬・化学肥料・除草剤・遺伝子組み換え)に関する話題。 チリ産の鮭はスーパーでよく見るし、以前は自分もよく買っていた。 何かの動画でチリ産は避けるほうが良いと言っていた。それを確認してみた。…

2025.04.26 食生活 GordiusRocker

野菜ジュースを飲みつづける人: 健康意識高い系

サステナブルなビジネス: 野菜ジュースビジネスのつづき 健康意識高い系 「疑問もなく野菜ジュースを飲みつづける人は「健康意識高い系」と呼ぶのが良いように思いました。」 その表現、鋭いですね――「健康意識高い系」というラベ…

2025.04.26 食生活 GordiusRocker

サステナブルなビジネス: 野菜ジュースビジネス

野菜ジュースが無意味なワケのつづき。 野菜ジュースのビジネスモデル 「なるほど、大変参考になりました。野菜ジュースやスムージーは野菜不足を自覚している健康意識が高いにアピールしながら、その人の健康を改善することはほとんど…

2025.04.25 食生活 GordiusRocker

野菜ジュースが無意味なワケ

さあ今日もChatGPTと遊ぼう。 今回は野菜ジュースについて訊いてみたよ。 野菜ジュースは吸収されづらい 「野菜ジュースは咀嚼せずに接種するために、栄養が吸収されづらいと言われています。栄養が吸収されない理由を分かりや…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 140
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • テレビ局のやらせ俳優の暴露
  • pdf のテキスト変換は PyMuPDF が良さそう
  • 山奥暮らしチャンネルの奥様の四毒抜き体験談がすばらしい
  • 職場でのファイル履歴が個人のパソコンで表示されてしまう
  • レプリコン・ワクチン(コスタイベ)の実態
  • PCR検査の詐欺
  • パンデミック(チャバンデミック)条約を拒否すべき理由のトップ10

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (421)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (415)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (90)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (42)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (36)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • 四毒抜きの好転反応?

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.