古いノートPCを Devuan に migration したら X-window でマウスとキーボードが使えなくなった
Debian unstable が入った古いノートPCを 脱 systemd の Debian系ディストリビューション Devuan に migrationしたら、X-windowでハマったお話です。 PSA: X se…
Debian unstable が入った古いノートPCを 脱 systemd の Debian系ディストリビューション Devuan に migrationしたら、X-windowでハマったお話です。 PSA: X se…
Linuxから Google ドライブを使えるようにしました。 Google ドライブをLinuxから使う方法はいくつかあるようです。 google-drive-ocamlfuse を使うのが一番楽そうです。 GNOME…
Excel の便利な関数 CountIf をRubyから操る方法について調べました。 便利な関数 CountIf CountIfはExcelで特定の条件のデータ(セル数)をカウントする関数です。 文字列の場合は「&quo…
USBテンキーを買ってみたらLinuxで動かないものがあったので、Linuxで動くテンキーをメモしておきます。 最近、リモートデスクトップ経由で使っているWindowsマシンでCubaseを使うようになって、テンキーがあ…
enhanced text modeを使う gnuplot でギリシャ文字を使うにはenhanced textmodeを使います。 例だと下のように、terminalに”enhanced”を追記し…
GZIP environment variable is deprecated; って怒られるようになったので調べてみました。 自分で設定した憶えはなかったのですが、実際 .zprofile にありました。 export…
子どものリテラシー向上にはスマホよりは絶対PCが良いです。 今まで大人のアカウントで使わせていたのですが、子ども用のアカウントを設定しました。 やったことは 家族アカウントの追加 オンラインで家族の設定を管理 Youtu…
【CyberPower】【CP1200SW JP】UPS(無停電電源装置) Backup CR1200posted with カエレバ Cyber Power 2010-01-05 【CyberPower】【CP1200…
Debian で最近ようやく gimp を2.10に上げてみたら、起動しません。 いろいろと試してみましたが、起動しないのです。コマンドラインでgimpと入れてもそのまま固まり、Ctrl-Cをするとsegment fau…
久しぶりにEmacsでgnuplot-modeを使おうと思ったら Symbol’s function definition is void: process-kill-without-query と動きません。 proc…