世界遺産の一つ下鴨神社。娘が行きたいというので行きました。
出町柳駅から高野川を渡って歩きましたが、本殿までは結構あります(500メートルくらい?)。
出町柳駅から高野川(たかのがわ)を見たところ。

本殿というのかしら?

重要文化財の楼門。

君が代に詠まれている「さざれ石」。 下鴨神社のさざれ石が由来というわけでもなさそうですが…。

世界文化遺産の登録の石碑。

2020.08.13 日記 GordiusRocker
世界遺産の一つ下鴨神社。娘が行きたいというので行きました。
出町柳駅から高野川を渡って歩きましたが、本殿までは結構あります(500メートルくらい?)。
出町柳駅から高野川(たかのがわ)を見たところ。
本殿というのかしら?
重要文化財の楼門。
君が代に詠まれている「さざれ石」。 下鴨神社のさざれ石が由来というわけでもなさそうですが…。
世界文化遺産の登録の石碑。