ジョン・サイクスとデビッド・カバーデイルの間で起きたこと

ジョン・サイクスとデビッド・カバーデイルの間で起きたことについての動画あったので訳してみた。

どこが地の文でどこが引用なのか分かりづらいので、一部変なところがあるかも知れない。

念のため書いておくと、ジョン・サイクスはホワイトスネイクのアルバム、”Slide It In”のUS向け盤、といわゆる「サーペンス・アルバス(邦題)」(原題は”Whitesnake”。以下ではWhitesnake 1987と参照している)に参加している。

「サーペンス・アルバス(邦題)」では北米向け、ヨーロッパ向けで収録曲が異なるが全部で11曲あり、そのうちの9曲でジョン・サイクスが作曲に関わっている。 アルバムで聞けるギターは”Here I Go Again”以外はすべてジョン・サイクス。 (ちなみにアルバム収録の”Here I Go Again”のソロはエイドリアン・ヴァンデンバーグだ。)

「サーペンス・アルバス(邦題)」はその歳のビルボードで2位まで登りつめ、ホワイトスネイクのアルバムでも最も売れた1枚だ。

しかし、「サーペンス・アルバス(邦題)」のレコーディング後にジョン・サイクスは解雇されている。 つまり、最も売れたアルバムに最も貢献してメンバーを解雇している。その時のゴタゴタについての内容が動画で語られている。

動画はこちら。

ジョン・サイクスとデヴィッド・カバーデイルは1985年の春にWhitesnake1987の制作を開始した。 そして、アルバムがリリースされたのは1987年の春だったので、レコードを完成させるのに2年かかったことになる。

ゲフィン(レーベル)は、デヴィッドがアメリカでビッグ・スターになる可能性を強く信じていて、このアルバムには、膨大な時間とお金が費やされた。

そのため、ゲフィンは投資を回収するために、このアルバムを大々的に宣伝する必要があった。 ホワイトスネイクは、オジーとディオがアメリカで大成功していたので、アメリカで人気が出ることを望んでいました。 ヴァン・ヘイレンは既にアメリカで大成功を収めていたので、ホワイトスネイクはアメリカのファンにアピールするために、メロディーのフィネスとドライブ感のあるモダンなメタル・サウンドを必要としていた。

1985年のジョン・サイクスによると、ホワイトスネイクはアメリカでは何にも知られていなかったが、自分達がサウンド的にどこに行くべきかという明確なビジョンを持っていた。 彼は、アメリカでホワイトスネイクを大きくすることができるサウンドにデヴィッドを向かわせ、それはすべて彼から生まれたものだった。 デヴィッドについては、サイクスは「彼はホワイトスネイクがどこに向かっているのか全くわかっていなかった」と語ってる。

そこで、ジョンとデヴィッドは1985年の春に南フランスで曲を書き、9月頃にバンクーバーのLittle Mountain Studiosに飛び、プロデューサーのマイク・ストーンと共にアルバムをレコーディングした。

バンドが基本的なトラックを録音した後、デヴィッドがスタジオにほとんど姿を見せず、ほとんどの時間をホテルで過ごしていたため、問題が起き始めた、とサイクスは言う。 そのため、バンドは彼にカセットテープを送り、進捗状況を聞いてもらうことにしていた。 しかし、いざ彼がボーカルをとる段になると、バンドは大きな問題に直面することになる。

ジョンの言葉を借りれば、デビッドがヴォーカルを録りたくない理由を、ありとあらゆる言い訳で説明したのだ。

天候のせいにした。

スタジオに不満があった。

リトル・マウンテンが持っていたマイクが十分でなかったとまで言い出した。

「他のスタジオから代わりのマイクを空輸してきたなんて、信じられるか?」 しかし、それでもデビッドは満足しなかった。

ジョンによると、カバーデイルは神経に悩まされていた。 赤いランプが灯り、レコーディングの時間になるまでは、彼の声は問題なかった。

アルバムの発売はどんどん遅れていった。 ジョン・クロドナーやマイク・ストーンも含めて、みんなデヴィッド・カヴァデールにだんだんイライラしてきたんだ。 マイク・ストーンは、何もかもがうまくいかないので、髪を引きちぎっていた。

そんな時、ある人が「環境を変えれば、デヴィッドの問題を克服できるかもしれない」と提案した。 そこで彼らは皆、ナッソー・バハマのコンパス・ポイント・スタジオに行ったんだ。

しかし、ジョンによれば、「時間と金の無駄遣いだった」。

確かに彼らはそこで素晴らしい時間を過ごしたが、仕事という観点からは、まさに何も達成できなかった。 だから、彼らはリトル・マウンテンに戻り、再び挑戦した。

しかし、それでもデビッドは緊張をほぐすことができなかった。 結局、ジョンはジョン・クロドナーのところに行き、キース・オルセンにヴォーカルをプロデュースしてもらったらどうかと言ったんだ。 キースはすでにホワイトスネイクが「Slide It In」のアメリカ・バージョンをレコーディングした時に一緒に仕事をしていだ。 マイク・ストーンはこの状況にはうんざりしていたが、キースが参加することで、ついに物事を成し遂げることができた。 キースとデヴィッドはロサンゼルスに行き、ようやくヴォーカルを落とすことができた。

そして、サイクスは「それ以来、デヴィッドが副鼻腔の病気に苦しんでいたという話があるのは知っている。 だから彼はボーカルで苦労したんだ」と言う。

でも、私の記憶ではそうではない。

しかし、ここでデヴィッド・カバーデイルの言い分と、その時の彼の状況を確認してみよう。

カヴァーデルによると、基本的にレコーディングは順調に進んでいた。

そしてある日、デヴィッドの言葉を借りれば、

「私はひどい副鼻腔炎にかかり、チューニングして歌うことができないだけでなく、音域も全く出なくなった。 風邪をひいたように鼻にかかったような声になってしまったが、そうではなかった。 風邪の症状はなかったが、そのように聞こえていた。

最初に臨んだ曲は”Is This Love”だった。 無理はしない、やってみよう、と思って、最初から最後まで調子に乗って歌ってしまった。

そして、理由がわからないが、最後は汗びっしょりになってしまった。 疲れ果ててしまったが、この曲はそれほど疲れる曲ではない。 それで医者に診てもらったら、今まで見た中で最悪の副鼻腔炎だと言われ、私がしゃべれることに驚いた」。

それで、デイヴィッドはこの強力な抗生物質を6週間服用し、健康診断を受けた後、再びスタジオに向かった。 サイクス、マイク・ストーンとともにバハマに飛んだが、1週間後にはまた感染症が再発していた。

そこで、彼はコロドナーに、このプロジェクトを一時的に中止するように頼んだ。 そして、副鼻腔炎とクラスセプスタムの手術が行われ、再び歌える可能性は五分五分ということだった。

デヴィッド・カヴァデールのラジオ・インタビューに、その時のことが書かれてる。 以下は、インタビュアーとカヴァーデール本人の言葉である。

インタビュアー「さて、デヴィッド・カバーデイルがキャリアを脅かす喉の手術と格闘している間に、さらに痛手を受けることになりました。 作曲のパートナーであり、ギタリストでもあったジョン・サイクスが脱退したのです。そして、プロデューサーのマイク・ストーンがレコード会社に、デヴィッド・カヴァーデールの代わりをすることを提案した。プロデューサーのマイク・ストーンは解雇されました。」

カバーデイル:「残念ながら、蛇に最後まで住んでいたのは私一人だけだった。 その兆候の一つとして、私はあの時、パートナーのサイクスから全くサポートを受けなかったと言わざるを得ない。 それどころか、私が妥協しているのをいいことに、彼があらゆる手を尽くしてきたことに、私は憮然としていた。

しかし、私が唯一比較できるのは、去勢だと言わざるを得ない。二度とできないというのは、本当に喜びを損ねることになる。 私は、考える人間として、まだ書くことができる、まだ制作することができる、そしてそれによって自分を表現することができるという考えと折り合いをつけようとした。 しかし、当然ながら、誰かが私の歌を歌うことになる。それは、恐ろしい恐ろしい1986年だった。」

インタビュアー: 「新しいプロデューサーキース・オルセンを迎えましたが、バンドはなく、手術後の声も出ないかもしれないデヴィッド・カバーデイルは、再び歌おうと初めてスタジオに入った時のことを決して忘れることはできません。」

カバーデイル: 「そうだな……非常に緊張した、何とも言えないほど緊張したと言わざるを得ないね。つまり、言葉では言い表せないほど緊張したんだ。 オルソンは素晴らしかった。

彼は『2、3回通しでやってみよう』と言ったんだ。私は『何から始めればいいんだ』と言った。 彼は『Still Of The Night!』って言ったんだ。 私は吐きそうになったよ、『本気じゃないだろう!』とね。 彼は『録音しない』と言い、私は指をくわえて2回その曲を歌った。

そして、それがレコードに収録されたのさ。 2回歌ったものをブレンドしているんだ。 そして、彼は「この曲はできたと思う」と言ったんだ。 そして、私は、ただランスルーをやっているだけだと思っていたから、心理的な重みがあったんだ。」

しかし、ジョン・サイクス自身は、デヴィッド・カヴァデールが健康上の問題を抱えていたとき、ゲフィンにその代わりをするよう促したことはないと語っている。 これは、2017年にジョンがRock Candy誌に語った言葉だ。

「今、俺は長い間出回っていることを知っている噂を訂正したいと思う。

デヴィッドが問題を抱えていた時、俺はゲフィンのところに行って、彼の代わりにホワイトスネイクに他のシンガーを連れてくるように促したと言われているんだ。

そんなのくだらないよ。

一体どうやってデヴィッド・カバーデイル以外の人がホワイトスネイクのフロントを務めることができたんだ?

“Is This Love”については問題があったんだけどね。

というか、俺がそうだった。 デヴィッドとキースがヴォーカルを始める前に、俺はこの曲のためのソロ・ワークをすべて録り終えていたんだ。

ところがさ、キースはデイヴィッドのためにギターのパートをすべてテープから消してしまったんだ。 せっかくサウンドやスタイルを整えたのに、全部消えてしまった。

仕方なく、ロンドンのタウンハウススタジオでギターをやり直したんだ。 俺にはピンとこなかったし、俺と一緒に仕事をしたマイク・ストーンも非常に不満だっただろうな。」

Whitesnake1987のベースを弾いていたニール・マーレイは彼のバージョンを語っている。 ニールはこのように明かす:

「ジョンはデヴィッドとバンドの共同リーダーになりたかったんだけど、デヴィッドはそれを望まなかった。

そして、デヴィッドはロサンゼルスでプロデューサーのキース・オルセンと一緒に、ジョン抜きでアルバムをミックスするつもりだった。

ジョンはロンドンから飛んできてスタジオに行き、デヴィッドと大喧嘩してバンドを脱退したんだけど、これは大きな間違いだったと思う。

このアルバムのドラマー、エインズリー・ダンバーは、アルバムが完成する9ヶ月ほど前に、彼と私が給料をもらえなくなって辞めてしまったのだが、私はまだ無給のメンバーだった。 私はロンドンでいくつかのベース・パートを再レコーディングし、ジョン・サイクスは彼が去る1、2ヶ月前にギターを担当していた。

1987年1月、デヴィッドにとっては、まったく新しいラインナップで再出発することが容易だった。 というのも、もう私と彼しか残っていなかったからね。 私はロンドンにいて、彼はロサンゼルスにいた。 もし私が現地に移動できていたら、状況は変わっていたかもしれないな。 でも、お金がまったくない状態では難しかった。

デヴィッドはルディ・サーゾをバンドに入れたがっていたけど、僕はクビにもならなかったし、辞めたわけでもない。 ただ、もうバンドにいなかっただけなんだ」。

ジョン・サイクスは、彼らが全員解雇されたことを知ったとき、ロンドンからロサンゼルスに行き、カバーデルに会った。

そして、サイクスはこのように振り返っている。

「俺は激怒し、このままではいけないと思い、デヴィッドがまだボーカルを録音しているスタジオに行き、奴と対決する覚悟を決めた。

しかし実際のところ、奴は逃げ出して、車に乗り込んで俺から隠れてた。俺は奴を追いかけ、怒鳴りつけた。 奴は車の窓を1/4レンチほど下げただけで、わめくだけだった。

ゲフィンがそうさせたのではない。俺は奴が嘘をついていることを分かっていいたから、奴にそう言った。 奴はすぐに走り去ったけど、私はまだ奴にすごく腹が立っていたんだ。

それでガールフレンドのコルベットに乗って、文字通り彼を追った。 自分の車を彼の後ろにぶつけようかと本気で思ったけど、ありがたいことに我に返ってスピードを落とし、奴を逃がしたよ。」

つまり、ミュージシャンが仕事を終えた後、カヴァデールは彼らをただ追い出したのだ。

彼らはクレジットももらえず、とにかくWhitesnake1987がプラチナ・ディスクになった時、ニールは「この曲に貢献した」と言った。 マーレーはレコード会社を訴え、お金を勝ち取った。

実はある人がラジオでデヴィッド・カバーデイルにインタビューしたところ、こんなことを言われた。

「私たちのラジオ番組でインタビューでカヴァデールを引っ張り出し、『ジョンはアルバムに力を注いだのに、どうしてプロモーションのためにロードに出させてくれないのか。多くの人が失望しているよ』と尋ねたんだ。 すると彼の返事は、『何を血迷ったことを言っているのかわからない』でしたよ。 『私は彼に100万ドルを支払って立ち去ったのだ。彼はブルー・カーマインとかいうのに集中すればいいんだ』ってね。 これには、かなり冷たい態度だと思ったよ。」

実際にアルバムでギターを弾いているのはダン・ハフだという噂もある。

そしてその噂は、私が当時ロサンゼルスに住んでいた時に聞いた。

ジョン・サイクスがトラックをレコーディングしたとき、デヴィッド・カヴァーデールはジョンの仕事を真剣に受け止めていなかったようだ、ということを考えてみよう。

彼はサイクスを80年代の他の多くの人たちと同じただの速弾きギタリストだと考えていて、簡単に彼を置き換えるつもりだった。

カヴァデールがロサンゼルスでプロデューサーのキース・オルセンと仕事をしたとき、キースは以前オジーや多くの偉大なアーティストと仕事をしていた。 キースは「Here I Go Again」のラジオ・フレンドリーなバージョン、キーボードのイントロがないものが必要だと言った。 そこで彼はセッション・ギタリストのダン・ハフをスタジオに招いた。 マーティン・ポポフの著書『sail away』でキース・オルセンが述べたことを紹介しよう。

キース・オルセン: 「(Whitesnake 1987について) アレンジは素晴らしく、ドラムも本当に素晴らしかったが、ギターは曲に合っていないかった」 「サイクスはハーモナイザーを欲しがっていた時期だった。ハーモナイザーが上下に動くので、すべてが本当にワイドになっていたんだ。(訳注: ここは意味がよく分からない)そしてカヴァデールは、それに合わせて歌うことができないことに気づいたんだ。」

マーティン・ポポフ: 「音がずれているという意味かい?」

キース・オルセン:「そうそう、本当に音が外れてたんだ。 マイク・ストーンがレコーディングに参加してギターを録音したとき、35トラックのギターがあったんだけど、チューニングが合っていたのはほとんど1、2トラックだった。 でも、どのトラックにもそれがあった。

それで、その2つのギターのトラックを抜き出して、あとはジョンが何曲か弾いて、その後、ジョンが無理になったときに、ダン・ハフを呼び寄せることになったんだ。 ボーカルを全部やり直し、ギターをクリーンアップして、チューニングが狂っていたエフェクトを全部取り除いたんだ」。

キース・オルセン: 「”Here I Go Again”に関しては、ヴァースで8分音符がどうしても欲しかったんだ。 ジョンに電話をして、『ジョン、ギターを持って来てくれないか、スタジオのアンプに繋ぐことができないかな。2つのヴァースで8音だけ必要なんだ』って。するとジョンは『ノーだ、キース』と答えた。『それは無理だ。バックライン全部が必要だし、イギリスまで飛んでいかなければならない』。

するとカヴァデールは私を見て、『俺は行くよ。たかが8分音符だ。ジョンが少し来れば良いだけなのに。悪いけど彼がバックライン全体を必要としているだけだよ』と言った。 私はサイクスに別れを告げ、電話を切った。

そこで私は再びダン・ハフを呼び寄せた。 彼はケースにも入れずにギターを持ってやってきて、プラグを差し込み、一度曲を聴いただけで完璧にやってのけた。

それで、ジョン・サイクスが去った後、カバーデイルはダン・ハフにホワイトスネイクに参加しないかと誘った。 ダン・ハフはサイクスのギター・トラックをチェックして、『君に必要なのは、次のことだ』と答えた。 『ジョン・サイクスを取り戻せ』」。

ダン・ハフが”Here I Go Again”ラジオバージョンで録音したものは、実はとてもベーシックなところだけだ。

彼はリズムとソロ・ギターを録音するのに15分しかなかったので、明らかにジョン・サイクスのギター・パートを1週間や2週間で習得することはできなかった。 サイクスのギターパートは驚異的だ。レコーディングに1カ月もかかったんだから。

さて、ダン・ハフが録音した”Here I Go Again”のラジオバージョンを聴くと、全く違う音色を聴くことができるだろう。

ダンはホワイトスネイクの仕事をしていた時、改造されたMarshallを使用していた可能性が高い。 一方で1987はジョンのお気に入りのMesa Boogie Ampのサウンドだ。それがジョン・サイクスだ。 バンクーバーのリトル・マウンテン・スタジオで彼が作ったボブ・ロックのサウンドだ。 Blue Murderのファーストアルバムで聴けるのと同じ音とギタープレイだ。

Whitesnake 1987のギターを弾いていたのは誰なのか知りたい人は、簡単なことだ。 Blue Murderのファースト・アルバムをチェックすれば、同じギターの音と演奏が聴けるはずだ。 それがジョン・サイクスだ。

1987のアルバムで演奏していたのがダン・ハフだとしたら、ジョン・サイクスはブルー・マーダーのアルバムとソロ・リリースの両方で彼のスタイルを複製するとんでもない仕事をしたことになる。

私が実際にBlue Murderを見たとき、ジョン・サイクスは”Still Of The Night”を完璧に歌いこなしていた。

で、カバーデイルは80年代初期からよく知っているオランダ人ギタリストのエイドリアン・ヴァンデンバーグにホワイトスネイクへの参加を依頼した。 そして、最終的にヴァンデンバーグは”Here I Go Again”のアルバム・バージョンで聴けるギター・ソロを録音した。 それに、エイドリアンはジョンに似ていた。背が高く、ブロンドの長髪の男だ。

ジョン・クロドナーはまた、ロニー・ジェームス・ディオと提携したばかりのヴィヴィアン・キャンベルに電話で、ホワイトスネイクでプレイすることに興味はないか、と尋ねた。 そして、ヴィヴィアンがレコードを聴いた時、彼は圧倒され、「ああ、もちろん、参加するよ」と答えた。

明らかに、デヴィッド・カバーデイルが完全にラインナップを変えた時、彼はサイクスのレコードでの貢献を出来るだけ少なくしようとした。

彼は、”Still of The Night”のリフは古いブラックモアのリフであるとか、ジョン・サイクスが録音したギタートラックはチューニングがずれているとか、さらにはジョン・サイクスのコメントに対して、このレコードのギターパートの95パーセントは自分が作ったと主張している。

私は、デヴィッドが何年もかけて行ったとされる驚くべきことや、何年もかけて言ったとされることを聞いた。 例えば、このレコードに収録されているギターパートの95%は自分が考えたと主張しているようだ。

しかし本当か?

私が知っている限り、デイヴィッドはほとんどギターを弾けなかった。 このアルバムで聴くことのできる多くの部分はとても洗練されていて、当時の彼のレベルでは到底到達できない。

興味深いことに、ロバート・プラントはかつてデヴィッドカバーデイルを知っていて、彼の誠実さには疑問があると主張している。

まあ、とにかく、そもそもホワイトスネイクはデヴィッド・カバーデイルのバンドだったんだけどね。 彼はジョン・サイクスを雇い、要求されただけの金を払った。

でも、実際にレコーディングしたミュージシャンをそんなふうに扱う権利は彼にはないんだ。

ジョン・サイクスは11曲中9曲、このアルバムのヒット曲を共作している。 だから、彼はただの雇われミュージシャンではなく、ホワイトスネイクにとってとても重要な存在になったんだ。

でも、ジョンの前と後でカヴァデールがミュージシャンを変えたことも念頭に置いておかなければならない。 だから、カヴァーデルにとってはいつも通りの仕事だったんだ。

ジョンは言っっている:

「アルバムが何百万枚も売れたことはみんな知っている。 でも、耐えられなかったのは、新しいラインナップがステージ上で俺が深く関わってきた音楽を演奏しているだけでなく、アルバムの成功を祝うプラチナ・レコードを持ってそこに立っている映像や写真を見たことだ。

彼らは、アルバムには参加していないが、俺が作った作品を褒めてくれている。

俺は、デヴィッドと同じようにこのアルバムに力を注いできた。 俺たち2人はホワイトスネイクを次のレベルに引き上げるためにハードにプッシュし、それをやり遂げた。

でも、あんな風に捨てられたら…受け入れるのは難しいよ。

デヴィッドが最近、奴が俺とホワイトスネイク以外のプロジェクトで一緒に仕事をすることについて話していると言っているのは知っている。

それは完全に嘘だ。 L.A.でのカーチェイス以来、俺はデヴィッドと話をしていないし、本当にもう二度と彼と話をする気はない。 ましてや、一緒に仕事をする気もない。 俺はホワイトスネイクで起こったことをまだとても苦々しく思っている。

俺やニール、アインズリーに対する扱いもそうだし、俺達はもっと尊敬されるべきだ。それはそうと、アインズリー・ダンバーは素晴らしいドラマーだ。

俺はホワイトスネイクのアルバムで俺達が一緒にやったことを誇りに思っている。 これはとても上手くいったし、この音楽はこうあるべきだという俺のビジョンを反映させていると思う。

あのアルバムがデヴィッド・カバーデイルと俺との素晴らしい関係の始まりだったとは思う。 もっと多くのことを達成できたはずだったのに、一日の終わりには、あのアルバムが俺たちの関係の始まりであり終わりであったというフラストレーションに向き合わなければならないのさ。」

自分はジョン・サイクスの大ファンなので、これを読むとかなり憤る。

確かに、サーペンス・アルバスの前からメンバー・チェンジはしているから、デヴィッド・カバーテイルにとっては普通なのかも知れない。

ただ、結果的にジョン・サイクスが参加したアルバム以上のヒット作が作れていないのは事実だ。 サイクスが参加する前は泥臭いブルース・ロック・バンドだったわけで、ジョン・サイクスが時代に乗り遅れそうなホワイトスネイクをヘヴィ・メタルのメインストリームに乗せた功績は疑いようもない。

一方で若くて才能が抜きんでていたギタリストの悲劇という面はあるように思える。

ちょっとキャリアのあるボーカリストにとっては曲も書けてギターもすごいギタリストは利用しがいがあるが、御し難いために軋轢を生みやすい。 例えばイングヴェイも同様で、アルカトラスもグラハム・ボネットだけではいまひとつ(スティーブ・ヴァイが入ったとしても)。 ジョン・サイクスの場合は、イングヴェイほどはソロで成功しているようには思えないのが残念なところだ。

サイクス抜きのホワイトスネイクの実績を考えるなら、デヴィッド・カバーデイルは基本的に作詞家・作曲家としては凡庸で、ジョン・サイクスがあって一流バンドの仲間入りができたと言われても否定できないだろう。

もっと言うと、サイクスの後にホワイトスネイクに加入しているギタリストは上手い人ばかりだが、サイクスが敷いたレール上に乗っているだけにも見えてくる。 ミュージシャンも生活がかかっているから無碍に否定はできないが、ソロプロジェクトで活動できたのはサイクスとスティーブ・ヴァイくらいだから実力差はおのずと分かるというものだ。

カバーデイルがその辺りを見極められない程度のボーカリストということは明白だし、人間的も疑問符がつく。 サイクスがチューニングを外して録音するなどは、サーペンス・アルバスの他の曲の状況からは不自然に思う。 上にもあるように、サイクスの貢献をカバーデイルが少なく見せようとしているように思える。 ロバート・プラントのコメントも興味深い。

Adsense広告