Billy Joelの”Songs In The Attic”を久しぶりに聞きたくなって買い直しました。LP盤、CDを含めてこれで4回目かな?
ギターを買う前の私のアイドルはビリー・ジョエルで、このアルバムのギターが好きでギター(サンバーストのストラト)を選んだような…。 ピアノマンのアルバムでギターを選ぶのが変ですよね…。Billy JoelバンドのリードギタリストはDavid Brownという人で、サイモンガーファンクルのセントラルパーク・コンサート でも良いギターを弾いています。
このアルバムは地味ですが、隠れた名盤だと思います。”The Stranger”より前の曲ばかりをBilly Joelバンドのバックで歌うバンド感・ライブ感溢れる演奏です。個人的には、どの曲もスタジオ盤よりもこのライブ盤のヴァージョンが好きですね。
このアルバムでは特に「さよならハリウッド」が好きで、
“So many faces in and out of my life”
“Some will last”
“Some will be just now and then”
“Life is a series of hellos and goodbyes”
“I’m afraid it’s time for goodbye again”
“Say goodbye to Hollywood”
“Say goodbye to my baby”
の歌詞が中学時代のお気に入りでした。
で、ここからどうやってアニソンの谷に堕ちたのかはヒミツです。


