高中正義 / TRAUMATIC・極東探偵団
TRAUMATIC・極東探偵団 Amazon 楽天市場 高中正義で最初に買ったアルバムはこれです。 というのもギターマガジンに”渚・モデラート”のタブ譜が載っていて、それをコピーするためという普通…
TRAUMATIC・極東探偵団 Amazon 楽天市場 高中正義で最初に買ったアルバムはこれです。 というのもギターマガジンに”渚・モデラート”のタブ譜が載っていて、それをコピーするためという普通…
日本語の一人称はとても多彩で、どれを使うかで「俺って個性派」を演出できるかも知れない。 でも残念ながら、読み手がそのまま受け取るかは別問題。 ここでは、メールで見かける一人称について考察してみたい。 「小生」「小職」 た…
Prism / NOTHIN’ UNUSUAL を紹介してAmazonを物色していたら、プリズムの旧譜やKEEPの旧譜がリーゾナブルな値段で発売されているのに今ごろ気がつきました。 Altavozというレーベルでデジタル…
ギタリスト身体論 ー達人に学ぶ脱力奏法ー Amazon 楽天市場 早く弾くのが難しい時はたまに振り返りのために読むと良い本です。 右手・左手の力の抜き方を説明しています。 ぼく自身は左手の脱力で大きな影響を受けました。 …
NOTHIN’ UNUSUAL プリズム Amazon プリズムのアルバムで一番好きなのはこれかな。 これとLive Alive Vol.2の時期が一番好き。 これは木村万作がドラムになった最初のアルバムで、…
ギター・アンプの真実 エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる Kindle版 アキマ ツネオ (著) Amazon 楽天市場 マルコシアス・バンプって知らなかったのですが、アキマ氏のご説ごもっともな本でした。 …
SEA IS A LADY 角松敏生 Amazon 楽天市場 捨て曲なしの文句ないアルバムです。 ぼくにとっては大学受験の夏のアルバムとして思い出深い。 全体のサウンドはかなりゴージャスな感じがしますし、夏の音という感じ…
Steely Danのベスト盤。 Steely Danの入門としては少しどうかという、ひねくれた選曲なのが、らしいと言えばらしい。 ということが分からずに買ってしまい、後でアルバムを全部集めたのが懐かしい思い出です。 ま…
GT-100にもTS系の歪みはありますが、抜けというかザラつき方が少し気になってついついコンパクト・エフェクターを探してしまいます。 以前にZenDriveを2回も作っているのに、Maxon TOD9(サウンドハウスへの…
はじめに MATLAB/Simulinkのプロジェクトについてまとめてみた。 MATLAB/Simulinkのプロジェクトとはどういうものか、利点、一般的な運用フロー、フォルダ構成や注意点を中心に整理してある。 MATL…