ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 14/14: 峯嵐堂 渡月橋本店

今回の京都旅行の締めは甘味の峯嵐堂で。抹茶とわらび餅を頂きました。 嵯峨野豆菓司・峯嵐堂 | 京の景勝地・嵐山に生まれ幾年月 さがの まめがし ほうらんどう おうすと作りたてとろけるわらびもち 「おうすとわらびもち」

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 13/14: サイフォンコーヒーの店 Cafe Takahashi

歩き疲れた後のお昼はちょっと入ったところのcafeで。 天龍寺のわきに入った静かなところにあります。 表通りから少し離れていて、落ち着いて食事が出来ました。

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 12/14: 竹林の小径

嵐山での一番のお目当てはこの竹林の小径。

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 11/14: 天龍寺

世界遺産|京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ 嵐山で有名な寺院といえば天龍寺。ここもユネスコ世界遺産に登録されています。 法堂に足利尊氏の像があったので、なんでかなと思って後で調べると、開基が足利尊氏…

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 10/14: 渡月橋

嵐山に来たら、やはり渡月橋。 あいにく、雨模様で濁ってます。 鳥が佇んでいました。 よく見る…というかイメージでは、こういうアングルですかね。 実際はこんなに流れていました。 橋から眺める西側(桂川の上流)。 嵐山側から…

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 9/14: ホテル ビナリオ嵯峨嵐山

京都・嵐山 観光×駅チカ(JR・トロッコ)|ホテルビナリオ嵯峨嵐山【公式】 和室で禁煙の部屋でリーゾナブルなお値段ということで、今回はホテル ビナリオ嵯峨嵐山を利用してみました。 新しくはないですが、手入れはしてあるので…

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 8/14: 龍安寺

大雲山 龍安寺|Ryoanji 石庭(枯山水)で有名な龍安寺。はじめて来ました。 1500年ごろにつくられたということですが、何のために誰がつくったのかは不明という、ミステリアスな庭ですね。 コロナウイルス騒ぎのせいか、…

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 7/14: 金閣寺 (鹿苑寺)

金閣寺 | 臨済宗相国寺派 定番なのに、来たことがなかった金閣寺。 結構空いていて快適です。 アニメの一休さんでもたびたび現れてましたが、実際は一休宗純と足利義満との接点はなかったようですね。 それはそうと、こんな広々と…

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 6/14: 権太呂 金閣寺店

下鴨神社ではもうヘトヘトだったので、タクシーで金閣寺周辺まで移動。 家族4人ぶんの電車やバス台を考えると、まあリーゾナブルかな。 運転手さんにはとても親切にしていただきました。 お昼は権太呂 金閣寺店で。 妻はゆばあんか…

2020.08.13 日記 GordiusRocker

京都旅行 5/14: 下鴨神社

世界遺産の一つ下鴨神社。娘が行きたいというので行きました。 出町柳駅から高野川を渡って歩きましたが、本殿までは結構あります(500メートルくらい?)。 出町柳駅から高野川(たかのがわ)を見たところ。 本殿というのかしら?…

  • <
  • 1
  • …
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • …
  • 139
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 消費税が実際に「社会保障のために使われているか?」
  • ほんとうは怖いディズニーの世界
  • 高橋洋一チャンネルはオワコン
  • Wikipediaは左派のプロパガンダ・メディア
  • がん患者と断食・ケトン食
  • 国債をポイ活で理解する
  • ビル・ゲイツとジェフリー・エプスタインの親密な関係についての10の事実

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (419)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (8)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (50)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (4)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (407)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (36)
    • 徒然 (96)
    • 政治・経済 (89)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (42)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (35)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • 日本誠真会が2025年参議院選挙出馬表明

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • 四毒抜きの好転反応?

  • Simulink での信号データの読み込み

  • gnuplot で軸に並行な線を引く

  • 四毒抜き批判の傾向と対策

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.