ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)
FOURPLAY

2020.10.31 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

Fourplay 歴代ギタリストによる “Bali Run”

Fourplayの曲で大好きなのが”Bali Run”です。 これを歴代ギタリストがどう弾いているか比べてみました。 リー・リトナーによる演奏 まずはスタジオ盤。リー・リトナーによる演奏です。クリ…

Tribal Tech / Spears

2020.10.27 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

トライバル・テック / Spears

Spears Tribal Tech スコット・ヘンダーソン Amazon 「スコット・ヘンダーソンの」というべきなのか、「トライバル・テックの」というべきなのか、ファースト・アルバムです。 サックスも入ってバリエーショ…

ジャングル・フィーヴァー ニール・ラーセン

2020.10.26 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

ニール・ラーセン / Jungle Fever

ジャングル・フィーヴァー ニール・ラーセン Amazon ニール・ラーセンのファースト・ソロ・アルバムです。 オルガンの比率が高いですね。オルガンのソロが気持ちいい! 曲はさすがのラーセン節なので安心感があります。 もち…

2020.10.23 動画処理・ffmpeg GordiusRocker

mp4 を結合する

ffmpegを使うとmp4に限らずwavでもwmvでも結合できます。 ffmpegによるmp4結合の基本 結合には3種類あるようですが(How to concatenate two MP4 files using FFm…

2020.10.21 Windows GordiusRocker

Windows: キーボードをUS(101)配列にするメモ

毎度変更でググるのでメモしておきます。 レジストリは HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\i8042prt\Parameters のキーを編集します。…

高中正義 Seychelles

2020.10.19 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

高中正義 / Seychelles

SEYCHELLES 高中正義 Amazon 高中正義のソロ・デビュー作なのですが、リラックスした雰囲気があります。 ソロ・デビュー作とは言っても、高中の場合はフライング・エッグやサディスティック・ミカ・バンド、サディス…

MATLAB_Logo

2020.10.14 MATLAB・Simulink GordiusRocker

Simulink: 高速リスタートを コマンドラインの design optimization で使う

コマンド・ラインで design optimization を使う際に、高速リスタートを有効にしたいときがあります。 この場合、高速リスタートをスイッチするコマンドの位置が大事です。 基本的にsdo.Simulation…

森毅ベスト・エッセイ 書影

2020.10.13 読んだ本 GordiusRocker

森毅 / ベスト・エッセイ

森毅ベスト・エッセイ (ちくま文庫) (日本語) 文庫 Amazon 楽天市場 たまに森毅を読みたくなります。 飄々としているようで、したたか。 ヘソ曲がりとも違う、筋の通った考え方。 歴史から学ぶスケールの大きい視点。…

example of legend

2020.10.12 MATLAB・Simulink GordiusRocker

MATLAB: 特定のプロットに対してだけlegend (凡例) を表示させる方法

MATLABで複数のプロットのlegendは、通常はプロットの順番に設定する。一部のプロットだけにlegend (凡例)をつけたい時は、凡例を入れたいグラフィクス・オブジェクトを指定すれば良い。 具体的なやり方を示そう。…

Eddie Van Halen performing at the New Haven Coliseum.

2020.10.07 ギター・ギター改造 GordiusRocker

エディ・ヴァン・ヘイレンを偲ぶ

エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったとのことです。ショックを受けています。 豊富なアイディア、創造性あふれる革新のプレイで、紛れもなく天才的なギタリスト・アーティストでした。 比べるのは意味がないですが、ある意味ジミヘン…

  • <
  • 1
  • …
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • …
  • 143
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿と更新

  • 瞬時値から理解する有効電力・無効電力と複素電力:なぜ電流の共役をとるのか
    瞬時値から理解する有効電力・無効電力と複素電力:なぜ電流の共役をとるのか (更新: 2025年11月25日)
  • ハンバーグのレシピ
    ハンバーグのレシピ (更新: 2025年11月8日)
  • 10分でできる蛇口の水漏れ修理: 水栓コマ(ケレップ)の交換メモ
    10分でできる蛇口の水漏れ修理: 水栓コマ(ケレップ)の交換メモ (更新: 2025年11月8日)
  • WindowsでAdobe Acrobat Updaterを無効化する完全ガイド
    WindowsでAdobe Acrobat Updaterを無効化する完全ガイド (更新: 2025年11月5日)
  • 長年使ったメールアドレスをやめて分離運用にした話
    長年使ったメールアドレスをやめて分離運用にした話 (更新: 2025年11月5日)

カテゴリー

  • DIY (46)
  • web (43)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (28)
  • コンピューター関係の話題 (433)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (35)
    • メール (18)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (80)
    • エレクトロニクス (3)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (2)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (12)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (96)
    • 政治・経済 (102)
    • 日記 (70)
    • 研究とか開発とか (12)
    • 買いもの (45)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (350)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (109)
    • ジャズ・フュージョン (148)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 一次遅れ系の基礎整理:伝達関数・時定数・周波数特性からSimulinkモデルまで

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • MAZDA CX-60ディーゼルとEGRの宿命 ─ 内圧上昇とガスケット抜け問題を考える

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 【Simulink】 Simulinkモデルの周波数応答を取得する方法

  • 日本誠真会・園原武嗣氏除名処分の考察 — 制度・現場・統制の三つの視点から

  • WindowsでAdobe Acrobat Updaterを無効化する完全ガイド

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • ジョン・サイクスとデビッド・カバーデイルの間で起きたこと

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.