ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2023.01.24 ギター・ギター改造 GordiusRocker

シェクターのジェフ・ベックモデル

先日逝ってしまったレジェンド、ジェフ・ベック。 ジェフ・ベックが使うギターと言えばレスポールやストラトを思い浮かべるが、白いボディに黒(?)のピックガードのストラトが印象的。 と自分は勝手に思っていた。 ところが、Jef…

2023.01.23 ブログ GordiusRocker

WordPress コメント・フォームのカスタマイズ

このブログのコメント欄のカスタマイズのメモ。 検索してみると、かなりの数のページがヒットする。 いくつか試した結果、以下のようなコードをfunctions.phpに挿入すれば良いようだ: function comment…

2023.01.22 ハードウェア・その他 GordiusRocker

フィルムスキャンのサービスを利用してみた

以前はフィルムのカメラを使っていたため、かなりの数のフィルムがある。 フィルム・スキャナーを使っていたが、週末がつぶれるのは避けたいのでサービスを探してみた。 いくつかデータ化サービスがあったが、今回は節目写真館を利用し…

2023.01.21 Windows GordiusRocker

自炊pdf本の管理: FenrirFS

ScanSnap iX1400を駆使して最近本棚の本を整理している。 以前からスキャンしたpdf本を視覚的に管理できるソフトを探していて、ようやく見つけたのがFenrirFS。 いわゆるファイラーとは少し違い、ラベルをつ…

2023.01.18 ギター・ギター改造 GordiusRocker

フロイドローズのアームをプッシュインスタイルに交換

フロイドローズのアームをプッシュインタイプに交換した。( FLOYDROSE ( フロイドローズ ) / Push In Style Tremolo Arm Chrome ) フロイドローズはそのままだと以下の「課題」が…

2023.01.10 ロック GordiusRocker

Led Zeppelin / Transmission Impossible

1月9日はジミー・ペイジの誕生日だ。 ジミー・ペイジほど、有名なのにちゃんと聞かれていないギタリストはいないのではないか。 「ヘタウマ」「雑」とか評する輩は、Led Zeppelinのアルバムを聞きこんでいないと思う。あ…

2023.01.09 DTM GordiusRocker

SONY MDR-CD900STのイヤーパッド交換

最近ギターのモニターにSONYのモニターヘッドフォン MDR-CD900STを使っている。 ( SONY ( ソニー ) / MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン ) このヘッドフォン独特の味付けがな…

2023.01.08 政治・経済 GordiusRocker

あっち系の手口

若草・BOND・ぱっぷす・ColaboをまとめてWBPCと呼ぶようだ: https://t.co/STHom0XyDIへえ、四団体(若草、BOND、PAPS、Colabo)でWBPCって呼んでるのかかっこいいね 俺も使お…

2023.01.03 政治・経済 GordiusRocker

海外メディアが報道しているのに、日本のオールド・メディアが沈黙するColaboの話題

TwitterやYouTubeではホットな話題は、暇空茜氏の調査・分析によって公的資金の不正使用が疑われるNPO Colaboに関するものだ。 Colaboと同様に東京都若年被害女性等支援事業を受注しているNPOの3団体…

2023.01.02 ギター・ギター改造 GordiusRocker

フロイドローズ調整便利グッズ

Warmoth ストラトタイプ の組み上げで紹介した通り、このギターはフロイドローズが搭載されている。 ロック式でないトレモロの調整はスクリュードライバーのみで可能だが、ロック式は6角レンチ以外にもツールがあるほうが便利…

  • <
  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 2025年参議院選挙はどこに投票するべきか
  • Kindle 本の DRM が変更されている
  • 選挙で投票しないのは、現状の政治に賛成の意味と同じである
  • さとうさおり氏の選挙の戦い方
  • 玉木雄一郎の主な政策
  • 吉野敏明 / 四毒抜きのすすめ
  • テレビ局のやらせ俳優の暴露

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (94)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (37)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • 四毒抜きの好転反応?

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.