ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2024.08.18 エフェクター GordiusRocker

GT-1000 が Version 4.0 にアップデートしていた

たまたま見付けた。 GT-1000 がVersion 4.0にアップデートしている: (BOSS – GT-1000 | Guitar Effects Processor)。 アップデートの内容はダウンロード…

2024.08.18 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

きみはそれでもワクチンを打つか

2年も前のnoteの記事に 日本の総死亡数激増はワクチン接種数増と相関している。|森田 洋之がある。 グラフは自分で生成できるからやってみた。上記の記事以降の事象も確認できる: 生成するurlは https://medi…

2024.08.18 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

医療法人聖仁会 松本医院 院長のレプリコンワクチンに関する見解

医療法人聖仁会 松本医院の院長がレプリコンワクチン に関する見解を2023年12月にポストしている: 【レプリコンワクチン(自己増殖型mRNAワクチン)に関して当院の見解】こんにちは、院長の松本です。…— 医…

2024.08.17 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

レプリコンワクチン について

一般社団法人日本看護倫理学会が 「【緊急声明】新型コロナウイルス感染症予防接種に導入されるレプリコンワクチンへの懸念 自分と周りの人々のために」という声明を出している。 なおレプリコンワクチンの商品名は「コスタイベ筋注用…

2024.08.16 徒然 GordiusRocker

「戦争反対」を唱えるのは何アピールか

毎年この時期は、戦後の洗脳教育の成果をまざまざと確認することが出来る。 「戦争」など、いわゆる主語が大きいステートメントがこれでもかと目に入ってくる。たとえばこんなポスト: 火垂るの墓のポスターを明るくしたら隠れているB…

2024.08.15 Linux GordiusRocker

xfce4 の panel を弄る

Cinnamonへの浮気を検討していたが、xfce4のpanelのカスタマイズで欲望は満たされそうだ。 やはりオレにはオマエしかいない(ホントかよ)。 Docklike Taskbar for Xfce Windowsな…

2024.08.14 Windows GordiusRocker

ウィンドウを最大化しているときにドラッグできない

PCによってはウィンドウを最大化していると、そのままドラッグできない。 その原因は設定→システム→マルチタスクで「ウィンドウのスナップ」がオフになっているせいかも知れない。 自分の場合は、ここをオンにすると最大化したウィ…

2024.08.13 Linux GordiusRocker

Debian の Xsession を訳してみる

すっかりWindowsのGUIフィールに心身ともに毒されてしまい、XfceからよりWindowsに近いと言われる Cinnamon に浮気を計画中である。 そこで疑問になるのが、XfceとCinnamonの両方がインスト…

2024.08.05 徒然 GordiusRocker

セーヌ川がアレな件

放映権でお金がガッポガッポ入るなら、参加者の健康なんて瑣末なことなパリのオリンピック。 開催前から「セーヌ川で泳ぐのはやめとけ」な指摘があったのに「そんなの関係ねー」と強行しているようだ。 なぜ花の都パリの川で泳ぐのはや…

2024.08.03 食生活 GordiusRocker

ひさしぶりに煮干しで出汁をとる

ぼちぼちとレクチン・フリーな生活を心掛けてはいるが、難しい部分はある。それでも、以前よりは原材料名を確認するようになった。 スーパーで買い物の際にふと、だしのもとの原材料名を眺めて驚愕した。 例えば味の素のほんだしの場合…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 2025年参議院選挙はどこに投票するべきか
  • Kindle 本の DRM が変更されている
  • 選挙で投票しないのは、現状の政治に賛成の意味と同じである
  • さとうさおり氏の選挙の戦い方
  • 玉木雄一郎の主な政策
  • 吉野敏明 / 四毒抜きのすすめ
  • テレビ局のやらせ俳優の暴露

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (94)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (37)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • 四毒抜きの好転反応?

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.