ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2024.08.27 政治・経済 GordiusRocker

首相の資質について聞かれたブロック太郎さんのお答え

首相の資質について聞かれたブロック太郎さんのお答えが興味深い。 ??新聞の古手川ですよろしくお願いします。 総理総裁を目指すにあたっての資質という観点でお伺いします。 大臣はこれまでですね、X, 旧Twitterで 一般…

2024.08.26 Windows GordiusRocker

OneDrive と OneNote の起動を抑制する

自宅PCではOneDriveとOneNoteは使わないので起動そのものを抑制したい。 (もしかして使う時があるかもなんて考えるチキン野郎なので削除する気概はない。) OneDrive 設定→アプリ→スタートアップ でオフ…

2024.08.25 徒然 GordiusRocker

「知ったか君」みぃつけた

知ったか君を生温かく見守っているのだが、知ったか君の例はこんなの: (途中からの食事シーンは何のショーなのか…。ファンにはアピールする何かがあるかも知れない。) 史上最大の詐欺の理由を語っているようだが、アベノミクスの理…

2024.08.24 政治・経済 GordiusRocker

2021年の自民党総裁選挙では安倍氏は高市氏を当初推していなかった

幻冬舎社長・見城徹氏による2021年の自民党総裁選挙の裏側の話が動画になっていた。 2021年は菅氏が続投せず、2021年の自民党総裁選の実施前の観相学の面々で争った。 このなかで高市氏を安倍晋三氏が推していたことで知ら…

2024.08.20 徒然 GordiusRocker

2021年の自民党総裁選の実施前の観相学

これを書いている時点で2024年の自民党総裁選挙が間近である。前回2021年の自民党総裁選が実施される前に占い師けんけんTVが 候補者を観相学で見た動画があった。 最後の採点で僅差(1点差)で岸田氏がトップだったのだが、…

2024.08.19 LaTeX GordiusRocker

Debian で xdvik-ja を使う

久し振りに LaTeX を使っている。 今どきはpdfまで変換してプレビューするのが普通だが、YaTeX で部分的にタイプセットするとプレビューはdviファイル になる(設定すればpdfまで変換できると思うが…)。 じゃ…

2024.08.18 エフェクター GordiusRocker

GT-1000 が Version 4.0 にアップデートしていた

たまたま見付けた。 GT-1000 がVersion 4.0にアップデートしている: (BOSS – GT-1000 | Guitar Effects Processor)。 アップデートの内容はダウンロード…

2024.08.18 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

あなたはそれでもワクチンを接種しますか

2年も前のnoteの記事に 日本の総死亡数激増はワクチン接種数増と相関している。|森田 洋之がある。 グラフは自分で生成できるからやってみた。上記の記事以降の事象も確認できる: 生成するurlは https://medi…

2024.08.18 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

医療法人聖仁会 松本医院 院長のレプリコンワクチンに関する見解

医療法人聖仁会 松本医院の院長がレプリコンワクチン に関する見解を2023年12月にポストしている: 【レプリコンワクチン(自己増殖型mRNAワクチン)に関して当院の見解】こんにちは、院長の松本です。…— 医…

2024.08.17 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

レプリコンワクチン について

一般社団法人日本看護倫理学会が 「【緊急声明】新型コロナウイルス感染症予防接種に導入されるレプリコンワクチンへの懸念 自分と周りの人々のために」という声明を出している。 なおレプリコンワクチンの商品名は「コスタイベ筋注用…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 【Windows 11対応】 Windows Media Playerを削除して右クリックから消す方法|VLCユーザー向け
  • MATLABの罠40連発:経験者ならうなずきまくるあるある集
  • LinkedInで求人をくれる“腕組みマン”たち
  • 日本産婦人科学会がようやく方針転換:妊婦へのコロナワクチン一律接種を中止
  • 問題だらけの「ふるさと納税」は誰得なのか
  • Copyright © 2006, Yukihiro Matsumoto
    【Ruby】 EPUB をRubyでイジるなら epub-parser が良い
  • 【Dimarzio】 Tone Zone / Air Zone / Norton / AT-1 の違い

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (42)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (429)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (418)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (100)
    • 政治・経済 (103)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (44)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (348)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (108)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 日本誠真会の党員をやめました

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • Kindle 本の DRM が変更されていた件: 地味に不便になるか?

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • 【Windows11】 イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る方法

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • カリスマの賞味期限はいつまで?吉野敏明と日本誠真会の未来予想図

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • Simulinkでローパスフィルター

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.