パラグラフ・ライティングの7つのポイント
「パラグラフ・ライティングの7つのポイント」を紹介します。これは倉島保美著“書く技術・伝える技術”を元にしています。 パラグラフ・ライティングとは パラグラフ・ライティングは、パラグラフで論理展開…

「パラグラフ・ライティングの7つのポイント」を紹介します。これは倉島保美著“書く技術・伝える技術”を元にしています。 パラグラフ・ライティングとは パラグラフ・ライティングは、パラグラフで論理展開…

ここ1ヶ月の私の現実逃避は、週末のエフェクター作りです。これは今年4個目ですが、前の3つは練習というか、あまり期待していないペダルでした。 今回は「ハイゲイン・ディストーション」という私の好きなタイプで、かなり楽しみにし…

今日から10日間ほど、子ども達を妻の実家で預かってもらっています。 やれやれ、暫くは静かな住み家が確保できそうだ、と帰ってきたら机の上に置き手紙が。朝顔なんて忘れそう…。

私は酒を飲まなくなって10年以上経つけど、何も困りません。 お金もかからず、頭も身体もクリーンになって良いことばかりですよ。 そもそも酔っている自分の状態が嫌い(不快)なので止めました。 「ほどほど(または適量)飲むこと…

F1(select and transform object)のツールバーの右側にボタンがあります。図を参照して下さい。 そこで、stoke widthのscaling同期を切り替えられます。

絶望を感じてしまう人におすすめです。落ち込んで、そこから這い上がる時に助けになるのが読書であると、著者は言います。ただ、今絶望を感じている人が、この本を受け付けるかは、よく分かりませんね。今後絶望を感じる時の対処法として…

Billy Joelの”Songs In The Attic”を久しぶりに聞きたくなって買い直しました。LP盤、CDを含めてこれで4回目かな? ギターを買う前の私のアイドルはビリー・ジョエルで、こ…

体重が減りません! ダイエット開始後、半年で踊り場に来たようです。 間食をスパっと止めて、毎日昼に30分のウォーキング、毎週末に愛知池を走っているのですがね。 体脂肪は減っているのがせめてもの慰めでしょうか…。

(2018-10-24 ダイオードの立ち上がり電圧の記述を訂正しました。) 今は絶版のBOSS OD-1(Overdrive)のレプリカを作りました。レアなクアッドオペアンプのバージョン。 絶版なので、中古を買うか作るし…

(2018-09-23 大幅に追記した。) (2023-12-10 微修正。) パラボックスを作りました。スプリッターとも言う。 実際にはアクティブ回路のパラボックス。ハンドメイド・プロジェクトの回路のまま。 チョーキン…