ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2025.07.30 Linux GordiusRocker

Linux マシンの時刻同期ができてなかった

Linuxマシンでmakeを実行すると make: warning: Clock skew detected. Your build may be incomplete. と出てきて、時刻が同期されていないことが判明した…

2025.07.28 買いもの GordiusRocker

包丁研ぎの補助具

包丁研ぎは、なかなか上手くできず悩んでいた。 刃を入れる角度が安定しないため、切れ味が悪いままになる。 角度を浅くすると、刃が薄くなって欠けやすいくなる。実際欠けてしまった。 補助具を使ってみたら、これが良い! 切れ味が…

Copyright © 2006, Yukihiro Matsumoto

2025.07.28 Ruby GordiusRocker

epub の画像ファイル名を連番に修正する

マンガのepubのリーダーアプリとしてNeeViewを使っている。 これはepubがzipファイルであることを利用して、中の画像ファイルを表示させることで簡易的にepubリーダーになる。 ところが、これは画像ファイル名が…

2025.07.25 徒然 GordiusRocker

吉野敏明のプロファイリング例

これで吉野敏明についての考察は終わりにしようと思う。 吉野敏明はSNSで自撮り写真をかなりの頻度でアップしているのだが、もう彼の顔写真を見ても嫌悪感しか湧かない。 こういう男ってあまりいないよな。こういうところも気持ち悪…

2025.07.25 徒然 GordiusRocker

四毒抜き洗脳プログラムの分析と対策

私の場合も、まんまと吉野敏明に洗脳されつつあったことを認めざるを得ない。 ここでは、吉野式四毒抜き洗脳プログラムについて分析と対策を考察してみたい。 なお、この洗脳プログラムに加担したくないので、このブログの四毒抜きに関…

2025.07.25 Windows GordiusRocker

パワポのリボンメニューのバックアップと他のPCへの移行

PowerPointのリボンのカスタマイズ PowerPointのリボンメニューを下のようにカスタマイズしている。 これがPCクラッシュで消えてしまった。 ということで、同じようにカスタマイズしているPCから移植したい。…

2025.07.24 徒然 GordiusRocker

吉野敏明と日本誠真会の今後についての考察

吉野敏明と日本誠真会のカルト的な側面についてChatGPTに訊いてみた。 以下のChatGPTの回答は、個人としては一部同意できない部分もあるが、世間一般的な見方であることは間違いないだろう。 恐らく、今の路線であれば吉…

2025.07.22 政治・経済 GordiusRocker

日本誠真会の党員をやめました

日本誠真会の党員をやめた。実のところ、今回の2025年の参議院選挙戦の序盤の時点で、党員をやめたい気持ちが支配的になっていた。 党首に対する不信感 何よりも党首・吉野敏明に対する不信感が日々増幅されていったことだ。 きっ…

2025.07.22 政治・経済 GordiusRocker

2025年参議院選における日本誠真会の戦い方について

2025年の参議院選挙における日本誠真会の選挙戦を振り返ってみたい。 政策が分かりづらい・日本誠真会の売りは何か 政策一覧は選挙戦に入るまで完成せず、それまでは有志が個別に作成していた。 街宣でも政策よりも、現政権・現政…

2025.07.21 政治・経済 GordiusRocker

保守系政党の 2025年参議院選挙 比例代表の得票数を集計してみた

保守系政党の得票数 2025年7月21日10:00時点での得票数を集計してみた。最終結果よりも若干少なめになっていると思う。 ソースはNHKである。 一般的に近年の参議院選挙 比例代表での当確ラインの目安は一人あたり10…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • Linux マシンの時刻同期ができてなかった
  • 包丁研ぎの補助具
  • Copyright © 2006, Yukihiro Matsumoto
    epub の画像ファイル名を連番に修正する
  • 吉野敏明のプロファイリング例
  • 四毒抜き洗脳プログラムの分析と対策
  • パワポのリボンメニューのバックアップと他のPCへの移行
  • 吉野敏明と日本誠真会の今後についての考察

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (42)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (426)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (20)
    • SPICE (2)
    • Windows (53)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (414)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (98)
    • 政治・経済 (102)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (44)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (347)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (107)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • Simulink での信号データの読み込み

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • Simulinkで1次遅れ系

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • Simulinkでローパスフィルター

  • gnuplot で軸に並行な線を引く

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.