エレキギター・ピックアップの磁場解析: ハムバッカー編
エレキギター・ピックアップの磁場解析: シングルコイル編で行った解析のハムバッカー編。 ハムバッキング・ピックアップの構造 まずはハムバッカーの構造をおさらい。 stewmacにはHumbucker Pickup Kit…
エレキギター・ピックアップの磁場解析: シングルコイル編で行った解析のハムバッカー編。 ハムバッキング・ピックアップの構造 まずはハムバッカーの構造をおさらい。 stewmacにはHumbucker Pickup Kit…
エレキギターのピックアップの動作原理 (1/2)で、ピックアップのマグネットによって弦が磁化されるモデルを紹介した。 では、どんな風に弦が磁化されるのかを解析していみた。FEMMという有限要素法で磁場解析できるソフトがあ…
電気化学インピーダンス法は「なぜか」リチウムイオンバッテリーの評価に使われることが多い。 「なぜか」と書いたのは、測定結果をどう活用するのかあまり明確でないと私が思っているから。 (もちろん、ハーフセルなどの評価に電気化…
近藤効果で知られる近藤淳氏が3月にお亡くなりになっていました。 近藤淳氏への斯波先生による追悼文が物理学会誌 2022年8月号(vol.77 No.8)に掲載されています。 (ちなみに斯波先生は大学院時代に固体物理の特論…
久し振りに物理学ネタ。 音速を導出しようとランダウ・アヒエゼール・リフシッツの物理学を眺めていたら、一部でひっかかってしまいました。 その箇所のメモです。 360ページで音速が次のように導出されています: $$c = \…
制御工学でよく目にするものに”Riccati”の方程式というものがあります。 \[ \boldsymbol{P}\boldsymbol{A} + \boldsymbol{A}^\mathrm{T}…
GPXデータから距離や勾配を求めようとして世界測地系というものを知りました。 いくつかあるようなので、メモとして簡単にまとめてみました。 参考にしたのは 世界測地系移行に関する質問集(Q&A) International…
ファインマンが日本の物理学者に感じた「物理的な違和感」の正体 という記事があって、あまりマジになるのも無粋なのは分かっていますが、気になった点を書いておこうかなと思いました。 自著の宣伝なのでしょうが、ねじ曲げる意図を感…
ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §36 問題1 のメモです。 ラグランジアン \(I_1 = I_2 \not = I_3\)の対称こまを考えます。 ラグランジアンは \[ L = T_\mathrm{rot}…
ランダウ・リフシッツの力学(増補第3版) §32 問題2 のメモです。 a) \begin{align} I_1 & = \sum mz^2 \\ & = \int_{-l/2}^{l/2} \rho…