gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント
ちょっと前まではgnuplotで日本語文字列や日本語フォントを扱うのは苦労がありましたが、version 5.0以上からはだいぶ楽になっています。 gnuplot で日本語文字列や日本語フォントを扱うポイントは次のような…
ちょっと前まではgnuplotで日本語文字列や日本語フォントを扱うのは苦労がありましたが、version 5.0以上からはだいぶ楽になっています。 gnuplot で日本語文字列や日本語フォントを扱うポイントは次のような…
gnuplot では異なる複数のデータ区切り(seprator)を同時に指定できます。 ですから、カンマ区切りのデータ(csv)ファイルとスペース区切りのデータファイルを同時にプロットできます。 説明が gnuplot …
gnuplot で pdf が出力されないときは unset output (unset terminalでも良い)などを指定すると上手くいくことがあります。 LaTeXで使うならepsよりもpdf dvipdfmxでp…
(公開: 2017年6月13日) 「gnuplot は使いにくい」と思う人は多いと思います。 実際、gnuplot は下の画面のようなコンソールでコマンドを一つ一つ入力するスタイルです。 gnuplotのコンソール画面 …
gnuplotをWindows上で使う場合、Emacsとの連携なんかを考えるとCygwinからインストールするのがおすすめです。 Windows上のスタンドアロンのgnuplot(wgnuplot)もありますが、それだけ…
gnuplotで関数の数値データをファイル出力するには set tableを使います。 下の例ではf1(x)の関数を$$-1 \le x \le 1$$の範囲で数値データをhoge.datというファイルに出力します。デー…
gnuplot の X11, wxt, Windows terminalでウィンドウを表示したままにするには -persist をつけてgnuplotを起動します。 例えば下のようなgpフィアルをgnuplotで実行する…
gnuplot 5.0からはhsv2rgbというbuilt-in functionが準備されています。hsv2rgb(h, s, v)の引数は全て[0:1]の範囲で定義されています。 (gnuplot 4.6以前はこの関…
x軸に並行な線を引く場合 これはかなり簡単で、定数の関数を定義してやれば良いです。 unset grid set terminal pdfcairo enhanced color font “Helvetica,18” …
x軸とy軸で別々のデータを参照したい時があります。そんな時はpasteコマンドを使います。pasteはUnix系のコマンドですから、Windowsの場合はCygwinなどが必要です。 例えば次のようなデータを使います。一…