マイルス・デイビス / We Want Miles
We Want Miles / マイルス・デイビス Amazon マイク・スターンとの邂逅はこのアルバムでした。 (まあ「邂逅」という言葉を使ってみたかっただけです。) マイク・スターンは“The Man w…
We Want Miles / マイルス・デイビス Amazon マイク・スターンとの邂逅はこのアルバムでした。 (まあ「邂逅」という言葉を使ってみたかっただけです。) マイク・スターンは“The Man w…
枯葉 / サラ・ボーン Amazon ジョー・パスが6曲にわたって参加しています(たぶん)。 残念ながらジョー・パスがソロっぽいソロを弾いているのは”I Don’t Know What Time …
PHOTOGRAPHS / Casiopea Amazon カシオペアの9枚目。黄金期へ突入する時期かな。 路線がポップになった最初のアルバムで、”Looking Up”や”Misty…
Last Nite / ラリー・カールトン Amazon この時期はラリー・カールトンがヴァレー・アーツのギターを弾いていて、割と珍しい。 ソリッドボディ/シングルコイルのピックアップとあいまって、サウンドもだいぶ違うよ…
Champion / Jeff Berlin Amazon ジェフ・バーリンのアルバムですが、スコット・ヘンダーソン目当てでよく聴いてました。 ドラムはスティーブ・スミス、キーボードはTラヴィッツという、ほぼ”…
SNIPER / 松原正樹 Amazon 松田聖子の”時間の国のアリス”, “渚のバルコニー”, 中森明菜の”北ウイング”など(挙げたらキリがない)…
Present for the Future /フランク・ギャンバレ Amazon スウィープ・ピッキング(エコノミー・ピッキング)を推し進めて一般的な奏法として広めた第一人者の2枚目のソロ・アルバム。 テクニックでゴリ…
The Man With The Horn / マイルス・デイヴィス Amazon マイルスのブランク後の復帰作です。 マイク・スターンが参加しています。が、参加してソロをがんがん弾いているのは1曲目の”Fa…
パット・メセニー・グループのアルバムでどれが一番好きかと聞かれたら、このアルバムですね。 “レター・フロム・ホーム”や”スティル・ライフ”、”ファースト・サーク…
夏の旅 /松岡直也 Amazon 松岡直也のアルバムでは、斉藤英夫と今泉洋のツインギターという珍しいメンツ。 松岡直也のアルバムのなかでもラテン・テイストは少し弱めに感じます。 ラテン風の曲もあるのですが、パーカッション…