ピックガード新調・ Fat ’50s に戻した
FGNのNeo Classic ストラトタイプのピックガードを新しく作ってもらい、ピックアップをFat ’50s( FENDER ( フェンダー ) / Custom Shop Fat ’50s …
FGNのNeo Classic ストラトタイプのピックガードを新しく作ってもらい、ピックアップをFat ’50s( FENDER ( フェンダー ) / Custom Shop Fat ’50s …
自分でフレット交換をする際の手順をおさらいしておきます。 まずはマニュアル・手順書を作ってみる、というわけです。(そう言えば大学で研究室に配属されて、実験室の装置を使うまえにマニュアル作成をやらされたのを思い出しました。…
ペグはマグナムロックです。 高さが調整できるSD91 HAPMです。 (サウンドハウスへのリンク) GOTOH ( ゴトー ) / SD91-HAPM-05M-L6-Nickel 取り付けネジの下穴の位置決め 取り付けネ…
自分でフレット交換をしようと、工具を揃えているところです。 せっかくなのでステンレスのジャンボ・フレットを選択しようと思っています。とするとJescarです。 フレットのスロット幅についての調査結果のメモです。 ジャンボ…
ヘッドロゴと塗装です。 ヘッドロゴはROTHKO & FROSTでオーダーしました。 HEADSTOCK DECALSには各種デカールがあります。 Telecasterのページにはロゴのみのようです。今さら見て…
Warmoth テレキャスターのネックはステンレス・フレットにしました。 最低限の面取りはしてありますがエッジの角は落としてないので、そのままでは演奏中に引っかけたり怪我したりする可能性があります。 ということでエッジ加…
今年の2月ごろに完成していたのですが、今さらならがWamothで購入したパーツで製作したテレキャスターの記録です。 ネック・ボディ・ピックガードなど諸々を購入しました。 オーダーしたのが2021年7月で届いたのが10月く…
Epiphone Inspired by Gibson SG Standard 61 を弾いて、何となく普通のハムバッカーって良いなと気がつきました(今さら…)。 そうなるとまた交換したくなるのです。 我ながら呆れますが…
Epiphone Inspired by Gibson SG Standard 61のピックアップ交換です。 この機会に以前から興味のあった SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / ANTIQUITY…
Epiphone Inspired by Gibson SG Standard 61で紹介したEpiphoneのSGタイプのペグを交換しました。 マグナム・ロックに慣れてしまうと、もうそれ以外は使いづらいのでやはりマグナ…