グレン・フライ死去
グレン・フライとドン・ヘンリーの横暴っぷりはドン・フェルダーの自伝にも書いてあって、イーグルスが好きだった者としては正直しょんぼりしたものです。ドン・フェルダー側の視点だけなんで、フェアではないのかも知れないですけどね。…

グレン・フライとドン・ヘンリーの横暴っぷりはドン・フェルダーの自伝にも書いてあって、イーグルスが好きだった者としては正直しょんぼりしたものです。ドン・フェルダー側の視点だけなんで、フェアではないのかも知れないですけどね。…

今日は南部陽一郎の誕生日ですね。 最近までどういう人かよく知りませんでしたが、リンク先の文章を読んですごく感動しました。 朝永振一郎とは別にラムシフトをたった一人で先に計算してたりとか(朝永グループは10人の協力者がいた…

Windows上で最新のEmacsをbuildする時のメモです。 ビルドの手順 cygwinでbuildする場合に「simx.hが無い」と怒られる時は libXpm-noX をインストールします。 git clone -…

JazzGuitarBlogにジョンスコについて書かれていたことと、似たようなことを私も考えてていたもので、ちょっと書いてみます。 ジョンスコは、バークリー時代の先生にスウィープ・ピッキングをやるように言われて閉口してい…

スーザン・ケイン著「内向型人間のすごい力」を読みました。 ラノベの「やはりおれの青春ラブコメはまちがっている。」では「ぼっち最強」(とは言ってないか…)ですが、その裏付け理論があった! …てのは冗談ですが、何をするにして…

【大吉】 (No.36121) モナー神社 願事 : 思い通りとなる しかし気をゆるしては破れる 待人 : 来る 便りあり 失物 : 思わぬ所より現る 旅立 : よし 連れ人に注意 商売 : 見込み確かなれば儲け有り 学…

竹内薫著「理系バカと文系バカ」(PHP新書)を紹介します。ちなみに著者はサイエンス・ライターですが、科学史・科学哲学と物理学の両方の学科を出た理学博士でもあります。 私は電気電子工学科を出て、今は技術系な仕事に就いてはい…

mozcの初期入力を「ひらがな」に変更します。(ibus-mozc の初期モードを「ひらがな」入力にする の内容をDebianで実行した時のメモです。) build環境のセットアップ # apt-get source i…

maximaではtexコマンドで結果をTeX形式で出力してくれますが、plain TeXなので私は使いにくいです。LaTeX スタイルにしたい時は load(“mactex-utilities.lisp”)$ としてから…

森毅の「魔術から数学へ (講談社学術文庫)」を紹介します。森毅は高校の時に特別講義で来てくれて、それ以来ちょいちょい著作を読んでいる。 高校生の頃はエッセイの中身はよく分からないことがあったけど、これはとても分かりやすい…