在宅勤務で、違う風景を見たい今日このごろです。
緊急事態宣言的な何かは出ているようですが、この根拠や効果を検証してくれないので協力する気は起きませんね。
ずっと緊急事態なのは実は常態なのか、などと下らないことも頭をよぎります。
そんなことよりは「もろもろの時短・自粛要請」で困る観光業や飲食業を支援するほうがマシ。
今回は伊勢志摩方面の1泊旅行。
まずは二見興玉神社。三重といば夫婦岩。かなりモダンな建物でしたが、まあそれはそれ。
三重県では伊勢神宮に次いで参拝者が多いらしいですが、この時期はわりと楽に参拝できました。駐車場が小さいので、混んでいる時は気をつけるのが良いでしょう。

とりいはコンクリート製。

神社は海辺にある。とても穏やかな海辺です。

有名な夫婦岩(めおといわ)。「ふうふいわ」ではない。
