Windowsでマウスの右クリックをShift+右クリックとすると、メニューが少し変わります。 何が変わるかを調べたのが下の結果です。Windows10の場合です。
Shift+右クリックでは「パスのコピー」が増えます。 パスのコピーは便利そうです。よくネットワークパスが欲しい時など重宝しそうです。
「パスのコピー」以外にもメニューが増えます。メニューの増え方は右クリックをする場所で微妙に変わります。
実行ファイル(.exe)の場合
実行ファイル(.exe)上では「別のユーザーとして実行」が増えます。

フォルダーの場合
フォルダーの上では
- 新しいプロセスで開く
- コマンドウィンドウをここで開く
が増えます。

MS-Officeファイルの場合
Excel, WordなどのMS-Officeファイルの上では
- 編集
- 読み取り専用で開く
- 保護ビューで開く
が増えます。
