ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2020.09.27 Windows GordiusRocker

Windows での仮想デスクトップ切り替えはSylphyHornが良さそう

最近メインのデスクトップ環境をLinuxからWindowsにしたのですが、仮想デスクトップの切り替えがサイクリックに出来ずイマイチでした。 仮想デスクトップの拡張ソフトはいくつかあるのですが、どれも開発が止まっているよう…

MATLAB_Logo

2020.09.26 MATLAB・Simulink GordiusRocker

Simulink: sdotool で session をコマンドラインから呼び出す

Simulinkの sdotool (Simulink Design Optimizer)では以前保存したセッションを呼び出すことが出来ます。 その場合、保存したセッションをいったんloadしないと呼び出しがうまく行かな…

2020.09.22 コンピューター関係の話題 GordiusRocker

PCからマイナポイント申し込み時にカード認証でエラー

今さらながら、マイナポイントを申し込もうとして、定番のエラー([MKCZ346E])に遭遇です。 似たエラーはあちこちのページで述べられています。例えば マイキーID発行作業中のエラーMKCZ346E など。 今回は国税…

2020.09.21 Cygwin GordiusRocker

Cygwin に cpanm をインストール

イマドキのPerlのモジュールのインストールはcpanmなのですかね。 cygwinだとパッケージはないようですので、自分で入れるしかない。 cd /usr/local/bin /usr/local/bin$ curl …

2020.09.21 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

ウェス・モンゴメリー / Solitude

1965年のウェスのフランスでのライブ盤。 1965年はリバーサイド・レーベルが倒産して、Verveに移ったころ。 Verve以降ではライブ盤以外は企画ものっぽいアルバムばかりなので、この時期のこういったストレート・アヘ…

2020.09.20 DIY GordiusRocker

自転車のサドル・ハンドル交換

自転車(ママチャリ)のサドルとハンドルを交換しました。 近所にショッピング・モールがオープンしたのですが、道路が激込みなので自転車で行ってみようかと考えました。 引っ越し以来使っていなかったママチャリを復活させようかと。…

2020.09.16 買いもの GordiusRocker

レコードのレーベル・プロテクタを買い直し

レコード生活のためのグッズで紹介したレコードのレーベル・プロテクタを買い直しました。 というのも、ナガオカのレーベル・プロテクタはO-リングが毎回外れてこれがストレスだったのです。 外れるのは仕方ないとしても、装着がうま…

2020.09.15 転職 GordiusRocker

転職して「ダマされた!」と言う人

(2020-10-02追記: 誤解されるのはイヤなので書いておきますが、以下の内容は今の職場でのことではないです。以前の二つの職場で出会った方のことを思い出しながら書いたものです。) 転職して「ダマされた!」と怒っている…

2020.09.14 読んだ本 GordiusRocker

風の谷のナウシカ (宮崎駿)

風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」 (日本語) コミック Amazon 在宅勤務になったころに読んだのを忘れていました。 劇場版アニメしか見たことがないまま、これを読んでみたら面白い! ああ…

2020.09.13 音楽関係の話題 GordiusRocker

レコード生活のためのグッズ

ニール・ラーセンの古いアルバムを聴こうと考えて、10年振りにレコードの環境を整えています。 ここでは環境の紹介と、静電気対策の自分なりの答えについて書いてみます。 環境 プレーヤー プレーヤーはTechnics SL-1…

  • <
  • 1
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • …
  • 139
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 消費税が実際に「社会保障のために使われているか?」
  • ほんとうは怖いディズニーの世界
  • 高橋洋一チャンネルはオワコン
  • Wikipediaは左派のプロパガンダ・メディア
  • がん患者と断食・ケトン食
  • 国債をポイ活で理解する
  • ビル・ゲイツとジェフリー・エプスタインの親密な関係についての10の事実

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (419)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (8)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (50)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (4)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (118)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (407)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (36)
    • 徒然 (96)
    • 政治・経済 (89)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (42)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (35)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • 日本誠真会が2025年参議院選挙出馬表明

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • 四毒抜きの好転反応?

  • Simulink での信号データの読み込み

  • gnuplot で軸に並行な線を引く

  • 四毒抜き批判の傾向と対策

  • LaTeXで図にテキストを回り込ませる

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.