ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • 書いている人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2020.11.15 MATLAB・Simulink GordiusRocker

新型コロナ・ウィルスの陽性者数と死者数をプロットしてみる

新型コロナ・ウィルスの陽性者数と死者数をプロットしてみます。 陽性者数と死者数のデータは東洋経済のところから貰ってきました。 データだけダウンロードする方法が分からなかったので、GitHub から一式落としてきました。 …

MATLAB_Logo

2020.11.15 MATLAB・Simulink GordiusRocker

MATLAB の Solarized テーマ

Matlabはデフォルトだと白地に黒字なのですが、たまに眼が痛い時があります。 なので、たいていはSolarizedというテーマを適用しています。 Solarized はEthan Schoonoverがつくったカラー・…

デザイナーじゃないのに!

2020.11.09 読んだ本 GordiusRocker

デザイナーじゃないのに! 平本久美子 (著), よしだゆうこ (著)

デザイナーじゃないのに! Kindle版 平本久美子 (著), よしだゆうこ (著) 形式: Amazon 楽天市場 ワンランク上のプレゼン資料を作成するためのヒントになるかと思って読みました。 レイアウト、文の長さ、色…

2020.11.07 DIY GordiusRocker

新しいPCを組んだ

娘が「PC欲しい」と言うので、今まで使っていたノートパソコンをお下がりにして、ぼくは新しいPCを組むことにしました。 目的は TV録画 ギターやレコードの録音 常時ONにしていつでもすぐに使えるマシン の三つです。 期間…

MATLAB_Logo

2020.11.05 MATLAB・Simulink GordiusRocker

Simulink で norm を計算する

Simulinkでnorm(ノルム)を計算したい時は”dot product”を使うのが良さそうです。 そのままでは2乗なので、その後でsqrtを使います。 dot productoは、いわゆる内…

ゴルディアスの結び目

2020.11.03 読んだ本 GordiusRocker

小松左京 / ゴルディアスの結び目

ゴルディアスの結び目 (角川文庫) Kindle版 小松 左京 (著) 形式: Kindle版 Amazon 楽天市場 じつはこのサイトのタイトルは小松左京の「ゴルディアスの結び目」から取っています。 まんまにするのも芸…

危険なビーナス

2020.11.02 読んだ本 GordiusRocker

東野圭吾 / 危険なビーナス

危険なビーナス (講談社文庫) (日本語) ペーパーバック – 2019/8/9 東野 圭吾 (著) Amazon 楽天市場 TVドラマで2-3話見たら読みたくなりました。 ミステリーはあまり読まないのですが。 途中で止…

FOURPLAY

2020.10.31 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

Fourplay 歴代ギタリストによる “Bali Run”

Fourplayの曲で大好きなのが”Bali Run”です。 これを歴代ギタリストがどう弾いているか比べてみました。 リー・リトナーによる演奏 まずはスタジオ盤。リー・リトナーによる演奏です。クリ…

Tribal Tech / Spears

2020.10.27 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

トライバル・テック / Spears

Spears Tribal Tech スコット・ヘンダーソン Amazon 「スコット・ヘンダーソンの」というべきなのか、「トライバル・テックの」というべきなのか、ファースト・アルバムです。 サックスも入ってバリエーショ…

ジャングル・フィーヴァー ニール・ラーセン

2020.10.26 ジャズ・フュージョン GordiusRocker

ニール・ラーセン / Jungle Fever

ジャングル・フィーヴァー ニール・ラーセン Amazon ニール・ラーセンのファースト・ソロ・アルバムです。 オルガンの比率が高いですね。オルガンのソロが気持ちいい! 曲はさすがのラーセン節なので安心感があります。 もち…

  • <
  • 1
  • …
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 141
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿

  • 2025年参議院選挙はどこに投票するべきか
  • Kindle 本の DRM が変更されている
  • 選挙で投票しないのは、現状の政治に賛成の意味と同じである
  • さとうさおり氏の選挙の戦い方
  • 玉木雄一郎の主な政策
  • 吉野敏明 / 四毒抜きのすすめ
  • テレビ局のやらせ俳優の暴露

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (41)
    • ブラウザ (12)
    • ブログ (27)
  • コンピューター関係の話題 (422)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (3)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (113)
    • MATLAB・Simulink (61)
    • Python (9)
    • Ruby (19)
    • SPICE (2)
    • Windows (51)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (34)
    • メール (16)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (78)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (7)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 日本誠真会 (2)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (1)
    • ノンフィクション (9)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (421)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (7)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (41)
    • 徒然 (97)
    • 政治・経済 (94)
    • 日記 (69)
    • 研究とか開発とか (10)
    • 買いもの (43)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (37)
  • 音楽関係の話題 (346)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (106)
    • ジャズ・フュージョン (147)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • 四毒抜きによる身体とメンタルの変化

  • Simulink での信号データの読み込み

  • Simulinkで1次遅れ系

  • Windows のエクスプローラーの「推奨」を非表示にする

  • イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る

  • Simulinkでローパスフィルター

  • MATLAB_Logo Simulinkモデルの周波数応答を取得する

  • 四毒抜きの好転反応?

  • gnuplot で日本語文字列、日本語フォントを扱うポイント

  • MATLAB: 配列の要素・行・列の追加

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.