ゴルディアスの涙目

  • トップページ
  • カエレバ的な何か
  • ブログの中の人
  • プライバシーポリシー
  • おことわり(免責事項)

2024.11.29 政治・経済 GordiusRocker

【外国人問題】 川口クルド人出稼ぎ問題 の法務省の対応がクソすぎる件

財務省だけでなく法務省も日本人の安全には無関心らしい。 川口クルド人出稼ぎ問題 鈴木法相、再調査は「回答控える」「最新の出身国情報を把握」 「移民」と日本人 – 産経ニュース 埼玉県川口市に在留するトルコの少…

2024.11.29 食生活 GordiusRocker

大豆食品の摂取量が多いと膵がん罹患リスクが上がる

大豆食品と膵がんの関係の紹介を見つけた。 結論から書くと豆腐を多く食べると罹患率が上昇する。みそや納豆など発酵食品の場合は摂取量と罹患率の関連が見られない。 つまり豆腐は多く食べると膵がんになりやすくなる。 自分も「豆腐…

2024.11.29 政治・経済 GordiusRocker

「岩屋毅外相は中国から190万ドルもらってる」との報道

日本のオールドメディアが報道しない内容のひとつ。 岩屋毅外相は中国企業から190万ドルもらってるとの報道 この手の話が日本のメディアが報道しないのは不思議だが、これもC国の金でメディアが汚染されているせいだろうか。 この…

2024.11.28 Git GordiusRocker

git で pushしてしまったコミットの authorとcomitterの名前・emailを変更する方法

はじめに GitHub, GitLabを使う環境で名前やemailアドレスを使い分けているのだが、これをうっかり間違えてしまった。 間違えるとどうなるかと言うとコミットのAuthor, Comitterの名前に意図しない…

2024.11.28 Git GordiusRocker

git のレポジトリを作り直す

レポジトリが変になって、万策尽きた時はレポジトリを作り直すしかない? そんな時のメモ。内容はほとんどGitのリポジトリ(履歴)を初期化する #Git – Qiitaのままである。 remoteレポのURLをメ…

2024.11.28 医療・COVID-19・ワクチン GordiusRocker

カリコー・カタリンとドリュー・ワイスマンが断罪される日

ノーベル賞を受賞して、後に否定された治療法 ロボトミーはノーベル賞を受賞したが、その後治療法としては否定され多くの国で禁止されている。 ロボトミーとは精神障害に対する治療法として、前頭前野の神経繊維を切断する手術である。…

2024.11.27 マンガ GordiusRocker

クワハリ , 出内テツオ / ふつうの軽音部

ふつうの軽音部 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 クワハリ (著), 出内テツオ (著) 形式: Kindle版 Amazon 楽天市場 最近のお気に入りのマンガはふつうの軽音楽部。一気に4巻まで…

2024.11.26 政治・経済 GordiusRocker

【外国人問題】 川口クルド人問題の根本は日弁連!

最近は川口市でクルド人による治安の悪化が知られている。住民の生活が脅かされている。 なぜ、こんなに多くのクルド人が入国しているのか。それは日弁連のせいだった! <独自>川口クルド人「出稼ぎ」と断定 入管が20年前現地調査…

2024.11.24 Linux GordiusRocker

自前サーバで作るWordPressローカル環境:WPvividで丸ごとミラー&復元

はじめに このサイトのバックアップを検討した。 “Local by Flywheel”という(なんだか紛らわしい)名前のローカルテスト環境もあるが、自分の場合は手元にサーバーマシンもあるから、こち…

2024.11.24 徒然 GordiusRocker

NHK の 支払い方法を変更してみた

NHKの支払い方法の変更を手続してみた。web pageはこちら: 支払い方法を変更したい – 受信料制度・受信料のお支払について|NHK 今回は「払込用紙(継続振込)への変更のお手続き」を選択してみた。 立…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 142
  • >

SNSリンク

  • X
  • Youtube
  • Instagram

過去記事の検索

最近の投稿と更新

  • 【リモートデスクトップ禁止時の対処法】 ThinkPad T14sで2台の外部ディスプレイを使うまでの奮闘記
    【リモートデスクトップ禁止時の対処法】 ThinkPad T14sで2台の外部ディスプレイを使うまでの奮闘記 (更新: 2025年10月10日)
  • 墓参り
    墓参り (更新: 2025年10月8日)
  • 「クリエイターのため」というYouTubeのレトリック──広告ブロッカーと私の小さな抵抗
    「クリエイターのため」というYouTubeのレトリック──広告ブロッカーと私の小さな抵抗 (更新: 2025年10月6日)
  • こんな設計のクルマに乗れますか? MBD信仰の危うさ
    こんな設計のクルマに乗れますか? MBD信仰の危うさ (更新: 2025年10月1日)
  • モデルベース開発 (MBD) の基本とよくある誤解
    モデルベース開発 (MBD) の基本とよくある誤解 (更新: 2025年10月1日)

カテゴリー

  • DIY (45)
  • web (43)
    • ブラウザ (13)
    • ブログ (28)
  • コンピューター関係の話題 (431)
    • Cygwin (12)
    • C言語・C++・C# (4)
    • Emacs (40)
    • Git (8)
    • gnuplot (30)
    • LaTeX (22)
    • Linux (114)
    • MATLAB・Simulink (62)
    • Python (9)
    • Ruby (21)
    • SPICE (2)
    • Windows (54)
    • サウンド関連 (15)
    • ハードウェア・その他 (35)
    • メール (17)
    • 動画処理・ffmpeg (20)
  • 技術系の話題 (79)
    • エレクトロニクス (2)
    • 制御理論・カルマンフィルタ (8)
    • 数値計算 (7)
    • 数学 (6)
    • 物理学 (46)
    • 電気化学 (5)
  • 映画 (17)
  • 英語 (13)
  • 読んだ本 (119)
    • アート (1)
    • エッセイ (2)
    • ノンフィクション (8)
    • マンガ (7)
    • 小説 (1)
  • 雑多な話題 (420)
    • おみくじ (15)
    • クルマ関係の話題 (12)
    • 今日の一首 (9)
    • 医療・COVID-19・ワクチン (42)
    • 徒然 (96)
    • 政治・経済 (101)
    • 日記 (70)
    • 研究とか開発とか (12)
    • 買いもの (45)
    • 転職 (7)
    • 食生活 (21)
  • 音楽関係の話題 (350)
    • DTM (18)
    • J-Pop (14)
    • アコースティック・ギター (6)
    • エフェクター (12)
    • ギター・ギター改造 (109)
    • ジャズ・フュージョン (148)
      • ジョン・スコフィールド (15)
      • パット・メセニー (10)
      • マイク・スターン (12)
      • 和田アキラ (20)
    • そのほか (11)
    • ブルース (4)
    • ロック (34)

人気の記事 (WordPress Popular Posts)

  • MAZDA CX-60ディーゼルとEGRの宿命 ─ 内圧上昇とガスケット抜け問題を考える

  • PX-W3U4 2台 + TVTest 0.10.0 + EDCB のセットアップ方法

  • 一次遅れ系の基礎整理:伝達関数・時定数・周波数特性からSimulinkモデルまで

  • Simulink で信号データをインポートする方法 (FromWorkspace/Signal Editor/From File/From Spreadsheetのどれを使う?)

  • 【Windows11】 おせっかいなエクスプローラーの「推奨」を非表示にする方法

  • 【Simulink】 Simulinkモデルの周波数応答を取得する方法

  • 【Windows11】 イベントビューアで WindowsUpdate と再起動のイベントだけを見る方法

  • ジミー・ペイジがインタビューでリッチー・ブラックモアに言及しないわけ

  • ほんとうは怖いディズニーの世界

  • Bluetooth レシーバの自作

過去ログ

©Copyright2025 ゴルディアスの涙目.All Rights Reserved.