パワポの”デザイナー”を無効にする
パワポのありがたい機能の一つとして、”デザイナー”がある。 自分にはもったいない機能なので、これを無効にしたい。 やり方は [ファイル]→[全般]→[PowerPointデザイナー]で”…
パワポのありがたい機能の一つとして、”デザイナー”がある。 自分にはもったいない機能なので、これを無効にしたい。 やり方は [ファイル]→[全般]→[PowerPointデザイナー]で”…
吉野敏明氏がお薦めしている「ぬか漬け」をはじめてみた。 自分の母親がぬか漬けを漬けていたので、ぬか漬けは馴染深いものである。 毎晩のように母親が漬けていた姿を思い出せる。 (母親が教えてくれた食生活のおかげで、吉野氏が話…
LaTeXでよく使うamsmathパッケージ。 そのなかでもalign環境とその亜種についてのメモ。 本家のドキュメントはamsldoc.pdf。 基本的にこれを見るのが良い。 (蛇足ながら Qiita は玉石混淆だと思…
首相の資質について聞かれたブロック太郎さんのお答えが興味深い。 ??新聞の古手川ですよろしくお願いします。 総理総裁を目指すにあたっての資質という観点でお伺いします。 大臣はこれまでですね、X, 旧Twitterで 一般…
自宅PCではOneDriveとOneNoteは使わないので起動そのものを抑制したい。 (もしかして使う時があるかもなんて考えるチキン野郎なので削除する気概はない。) OneDrive 設定→アプリ→スタートアップ でオフ…
この御夫婦は小麦・砂糖・牛乳を止めて3ヶ月のレポートをしてくれている。医者にすすめられたという: 自分の場合、吉野敏明氏が教えている小麦・乳製品・植物性油・甘いものを完全に断つのが実は非常に効果がある。 (吉野氏はこれら…
知ったか君を生温かく見守っているのだが、知ったか君の例はこんなの: (途中からの食事シーンは何のショーなのか…。ファンにはアピールする何かがあるかも知れない。) 史上最大の詐欺の理由を語っているようだが、アベノミクスの理…
幻冬舎社長・見城徹氏による2021年の自民党総裁選挙の裏側の話が動画になっていた。 2021年は菅氏が続投せず、2021年の自民党総裁選の実施前の観相学の面々で争った。 このなかで高市氏を安倍晋三氏が推していたことで知ら…
これを書いている時点で2024年の自民党総裁選挙が間近である。前回2021年の自民党総裁選が実施される前に占い師けんけんTVが 候補者を観相学で見た動画があった。 最後の採点で僅差(1点差)で岸田氏がトップだったのだが、…
久し振りに LaTeX を使っている。 今どきはpdfまで変換してプレビューするのが普通だが、YaTeX で部分的にタイプセットするとプレビューはdviファイル になる(設定すればpdfまで変換できると思うが…)。 じゃ…