目次
Emacs にはアドオン機能がマクロ言語(Emacs Lisp)で書かれている
Emacs にはアドオン機能※の管理ツールがあります。それが”package.el”です。 Emacsは Lisp(「リスプ」)と呼ばれる言語がマクロ言語として使われます。 と言うか、マクロ言語で拡張しないとEmacsはかなり使いづらいのです。
※あまり正確な言い方ではないかも知れませんが、ChromeやFirefoxのアドオンみたいなものです。
マクロ言語Lispで書かれたEmacsの拡張がすでにたくさんあります。 それらをEmacs Lisp Package と呼んでいます。それを管理するEmacs Lisp Packageが”package.el”です。
Emacs version 24から導入されていますので、24以降を使います。
設定
以下の設定を “~/.emacs.d/init.el”に書きます:;(setq load-path (cons "/usr/share/emacs/24.1.50/lisp/emacs-lisp/" load-path)) (require 'package) (add-to-list 'package-archives '("melpa" . "https://melpa.org/packages/")) (add-to-list 'package-archives '("marmalade" . "http://marmalade-repo.org/packages/")) (add-to-list 'package-archives '("org" . "http://orgmode.org/elpa/") t) (package-initialize)
使う
上記の設定を有効にするには、Emacsを再起動するか、上記領域を選択してミニバッファーでM-x eval-region (RET)をします。
hogeというpackageをインストールするには
hogeというpackageをインストールするには M-x package-refresh-contents (RET) M-x package-install (RET) hoge とします。
packageの一覧リストを得るには
packageの一覧リストを得るには M-x package-list-package とします。
一覧でのキーとその概要・意味は以下の通りです:
キー | 概要・意味 |
---|---|
i | インストール (install)のマークをつける |
d | 削除 (delete)のマークをつける |
C-m? | packageの概要を表示 |
r | refresh-contents パッケージ一覧の更新 |
x | execute マークの実行 |
U | 更新(Upgrade)された package にマークをつける |
~ | obsolete for deletion 古いパッケージに削除マークをつける |
u | unmark マークを取り消す |
n | next line 次の行へ移動 |
p | previous line 前の行へ移動 |
h | quick help (ヘルプを表示) |
g | 表示を更新する |
f | filter フィルターする |
H | hide package (packageを隠す) |
( | toggle hidden (隠したpackageを再表示する) |
q, z | 終了 |