定番だけど commercial use がNGなソフト・アプリ
フリーソフトとして定番だけど commercial useはNGとしているものがある。自分が使っているもののなかでは以下が該当する: Irfanview FreeFileSync FreeFileSyncに関しては、以前…
フリーソフトとして定番だけど commercial useはNGとしているものがある。自分が使っているもののなかでは以下が該当する: Irfanview FreeFileSync FreeFileSyncに関しては、以前…
たまに必要になるので、自分用のメモ。 vobの連結 vobを連結するにはWidnowsのコマンド copy /b で連結する方法もあるが(ネットで検索すると、この方法を紹介しているサイトが多い)、 時間情報に不整合が起き…
2024年2月2日追記 スラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へ | スラドにあるように、2024年1月31日付の閉鎖はひとまず回避された模様。当面はアクセス可能とのこと。 (恐らく)これを書いている時点で受け入れ先は…
Debian 12 をクリーン・インストールして、Google Driveにマウントしたい。 google-drive-ocamlfuse のインストール 公式のページが役に立つ。 以前Debian で google-d…
MATLABでプロットなどする時に、PC環境つまりモニター・ディスプレイの構成によってFigureの位置が異なってしまうことがある。 MATLABにはモニターの位置を取得することができるので、それを活用するとある程度はF…
Debian 12 をクリーン・インストールしたが、Emacsは28で今まで使っていたものよりもバージョンが古い。packageなどが動かないものがあるので、29.1をローカル・インストール。 なお、Emacs30もpa…
はじめに 正月早々にxrdpでログインが出来なくなった。 なぜかsambaもアクセスが出来なくなり、これらを直そうとうして結局1日潰れてしまった。 1日潰しても、最終的に修復できず、とうとう再インストールする羽目になった…
xrdp のログイン画面をちょっとだけカスタマイズして依頼、ちょいちょいLinux環境を触っている。 久し振りにEmacsの設定を見直していると、Xresoucesを編集するときのメジャー・モードがエラーを吐く。 もとも…
最近Linuxでのデスクトップ環境を再整備している。 デスクトップ環境をLinuxからWindowsへ移動させてから3年あまりで、若干の浦島状態になっている。 以前の環境からはほどんど変更する気はないので、xfceでしば…
cygwin で abcde を動かす時に、コマンドからCD/DVD/BDドライブをejectしたい。 しかし、Cygwinではejectコマンドがない。調べてみると、Cygwin でコンパイルできるように作られたソース…