読みやすいMATLABのコード
およそ他人のコードを読むほど辛いものはありません。 個人的にはMATLABは読みづらくなる傾向はあると思います。 その理由として書き手でやりがちなのは次のようなものかなと思います: ひとつのスクリプト・ファイルで全部やろ…
およそ他人のコードを読むほど辛いものはありません。 個人的にはMATLABは読みづらくなる傾向はあると思います。 その理由として書き手でやりがちなのは次のようなものかなと思います: ひとつのスクリプト・ファイルで全部やろ…
オフコース時代の小田和正の歌詞のテキスト解析をしてみました。 基本的にMATLABのAnalyze Japanese Text Dataに沿っています。 87曲の歌詞のテキストを使用しました。一番大変なのが、歌詞を集めて…
自分のためのメモです。 toolboxの機能停止について 例えば以下のようにすると”Statistics_Toolbox”が一時的に無効になります。 >> license(‘check…
今までEmacs snapshotを使ってきたのですが、どうにもパッケージでエラーが出たりしやすいので久し振りにリリースされているバージョンを動かしみたら Symbol’s function definition is …
長らくLinuxを触っていますが、fileのパーミッションは今でも悩むときがあります。 たとえば ls -alt みたいなコマンドを打つと下のような表示がされます。 この左端のrwxの表示がパーミッションです。 この設定…
Windows上のLibreOfficeを更新したら、右クリックの新規作成メニューを大幅に変更されてしまいました。 こういうのは止めて欲しいです。使う気がない拡張子が大量に追加されていて編集するのは少し面倒でした。 調べ…
Windows上で使うtouchコマンドのメモ。 検索すると多数の似たようなページがヒットして、どれを使うべきか分かりにくいので困ったものだ。 以前使っていたものは、自分が使いたい機能がちゃんと動いたのだが、どのページか…
ギターのトーン回路のシミュレーションはLTspiceを使っていますが、もちろんSimscape Electricalを使ってもできます。 シミュレーション結果は同じなので結果についての記述はしません。 やっている内容はS…
最近エフェクターの回路シミュレーションをやろうとLTspiceを使ってみています。 エフェクターでは定番の2SC1815や2SK30のようなトランジスタのモデルはLTspiceには含まれていないので、自分で追加する必要が…
SimulinkモデルやSimscapeモデルの周波数応答を取得する方法をメモしておきます。 モデル線形化器を使います。これはSimulink Control Designが必要となります。 モデルの準備 電気回路の場合…