Firefox アドオン It’s All Text の代わりは GhostText が良さそう
Firefox Quantumになって It’s All Text が使えなくなってしまいました。 代替のアドオンは GhostTextが良さそうです。 GhostTextを使うにはアドオンをインストールする…
Firefox Quantumになって It’s All Text が使えなくなってしまいました。 代替のアドオンは GhostTextが良さそうです。 GhostTextを使うにはアドオンをインストールする…
Cygwin の Emacsをインストールすると素のままのでは、例えばemacs-w32.exeをダブルクリックするとDOS窓(コンソール)が開いたままになってしまいます。 DOS窓(コンソール)が開かないようにするには…
Windows のエクスプローラーからファイルを Cygwin の Emacs で開きたい時は、cyg-emacsclient が便利です。 emacsclient はファイルを既に起動中のEmacsで開くものです。 C…
Emacs にはアドオン機能がマクロ言語(Emacs Lisp)で書かれている Emacs にはアドオン機能※の管理ツールがあります。それが”package.el”です。 Emacsは Lisp(…
同じ名前のファイル名を Emacs で開いていると、デフォルトでは hoge.txt<2> のような素気ないバッファー名がモードラインに表示されます。 このような表示だと、どのディレクトリのファイルかよく分か…
だいぶ前から、Emacsの起動時に `flet’ is an obsolete macro (as of 24.3); use either `cl-flet’ or `cl-letf’. というメッセージが出てきていま…
遅ればせながら、ぼくもhemlを使い始めました。 helmは便利なのですが、YaTeXやyahtmlの時はあまり便利と感じません。 というのも、YaTeXは自身が履歴を記録して補完に活用しているなど、それ自身でかなり便利…
dired はEmacsで使える便利なファイラーです。 diredからファイルを選択してEmacsの外部プログラムから開くパッケージとして dired-open.elがあります。 (dired-hacksの中の一つです。…
Emacs ついて初心者が ネットで調べると、独特な用語が多くて戸惑いますよね。ぼくも最初はそうでした。 基本的な用語を知っておくと、Emacsについて調べるのが楽しくなると思います。 この記事ではEmacsの最低限の基…
migemoはEmacs上で日本語のインクリメンタルサーチを快適にしてくれるものです。 ローマ字入力のまま日本語をインクリメンタルサーチできるのです。 例えば「ローマ字」という語をインクリメンタルサーチするのに̶…