「ジャズが好きなの」告白を本気にしてはダメ──大人な関係を維持するために
酒の席なんかで「ジャズが好きなんです」なんて話題になることがある。 世の中の人が「ジャズ」に対して持っているイメージというのは、たぶん 通好み オシャレ 渋い 大人の音楽 難しい といったところではないだろうか。 ちなみ…
酒の席なんかで「ジャズが好きなんです」なんて話題になることがある。 世の中の人が「ジャズ」に対して持っているイメージというのは、たぶん 通好み オシャレ 渋い 大人の音楽 難しい といったところではないだろうか。 ちなみ…
11月に出ていたのですが紹介が遅れてしまいました。宅録女子の星のラブリーサマーちゃんのメジャーデビュー作ですね。おめでとう〜。 宅録という言葉からは打ち込み中心かとイメージしていましたけど、意外とバンド的でザラザラしたロ…
映画『恋愛戯曲 〜私と恋におちてください。〜』のエンドロールが気に入って買いました。 「秘密」という曲がバックで流れ、主人公の二人が並木道を画面の向こうに向かって歩いていくシーンが印象的です。 まあ、この映画が好きだった…
今宵はPrismのライブに行ってきました。今年最初のツアー初日だそうです。 場所は名古屋のボトムライン・cafeというところ。PAスピーカーの前だったので、まだ右耳が痛い感じ。 和田アキラ師匠はお元気そうで良かった。相変…
珍しく行った飲み会の席上、「バンドやりましょう!!」と迫られました(汗)。 音楽はやりたいですが、バンドをやりたいわけではないのです。その辺りが上手く説明できず、もどかしい思いをしました。 バンドをやるのは、時間、お金の…
Billy Joelの”Songs In The Attic”を久しぶりに聞きたくなって買い直しました。LP盤、CDを含めてこれで4回目かな? ギターを買う前の私のアイドルはビリー・ジョエルで、こ…
ギターマガジン・ベースマガジン・キーボード・マガジン・リズム&ドラムマガジンすべてゲスの極み乙女。! 「両成敗」のメイキング(レコーディング合宿)ビデオを見たら、全部欲しくなったのですよ。このところの騒ぎもある…
遠藤憲一のドラマのOPテーマでちょっと流れて「ドリカムっぽい」と思ってポチりました。HY自体はよく知らないけど、バービーボーイズ的な男女ツインボーカルなのか?歌い方はソウル寄りだけど…。 よく聞くと女のボーカルは、まんま…
グレン・フライとドン・ヘンリーの横暴っぷりはドン・フェルダーの自伝にも書いてあって、イーグルスが好きだった者としては正直しょんぼりしたものです。ドン・フェルダー側の視点だけなんで、フェアではないのかも知れないですけどね。…
JazzGuitarBlogにジョンスコについて書かれていたことと、似たようなことを私も考えてていたもので、ちょっと書いてみます。 ジョンスコは、バークリー時代の先生にスウィープ・ピッキングをやるように言われて閉口してい…