フロイドローズのアームをプッシュインタイプに交換した。( FLOYDROSE ( フロイドローズ ) / Push In Style Tremolo Arm Chrome )
フロイドローズはそのままだと以下の「課題」がある:
- アームが若干のガタつきがある
- アームのトルク調整が安定しない
- アームの脱着が少し面倒
GOTHOの2点支持トレモロはネジ込み式だが、ガタつきはない。そしてトルクはテフロンリングを横から6角レンチで調整できる。
同様のことが別売のプッシュイン・アームで実現できる。これはアーム自体にはネジがなく、差し込むだけになる。


交換後は以下のようになる。

トルクもほどよく調整でき、ガタつきもない。差し込むだけで装着できる。
よほど元のハウジングにこだわりが無いのであれば、これに交換するほうが良いと思う。
ちなみに元のアーム・ハウジングは下の写真のようになっている:

これは図解すると以下のようになっていて、ハウジングそのものはトレモロのプレートに差し込まれているだけ。
下側のキャップを外して、下から押し出せば外れる。 ただ、かなり固くはまっているのでトレモロユニットはボディから外すほうが作業はしやすいと思う。
