クルマのフロントスピーカーを交換しました。一緒にデッドニングに挑戦。
デッドニングの効果はよく分かりませんが、音は全然違います。低音・中音・高音、すべてがクリアになった感じがしますね。 バスドラのキックがよく分かります。ハイハットやシンバルがキラキラしてきました。
通勤の時間が(ちょっとだけ)楽しみになりました。
もっと早く交換しておけば良かった…。
スピーカーはクラリオンのSRT1633です。Amazonで評判がよかったので選びました。


吸音材をアウターパネル内側に貼り付けました。

一通り取り付けが完了した様子です。制振パーツはビニールを外さずに隙間から差し込んで貼り付けました。

今回のスピーカーの重さは約650gです。

純正のスピーカーは約340gでした。フレームもプラスチックでした。軽量化されていますね。

追記
アウターパネルとインナーパネルの間にはわせた配線ですが、窓ガラスを開けるとコツコツ当たる音がします(汗)。そのうち、固定しようと思います。