ギター用のフット・スツールにマットを貼り付けました。
自宅では靴下や裸足でフット・スツールに足を載せていますが、足た冷たくなる時があります。 そこで、フロアマットを貼り付けました。ひんやりしなくて快適ですよ。
マットを貼ると、家の部屋の中での見た目も違和感がなくなって良いです。

ちなみに、ぼくのフットスツールはオオハシ フットスツール 足台 FT-2です。(サウンドハウスではもっと安く売っていたですが、現在はサウンドハウスでは扱っていないようです。)
もともとは下の写真のように、ラバーが貼ってあります。これが冬場は特に冷たいのです。
足先が冷えると、手の指先も影響を受ける気がします。もちろん、ぼくの気のせいかもしれません。 でも、不快な部分を我慢していつも演奏する必要はないと思います。

フロアマットはサンコー ズレない タイル カーペット ジョイント マット 25×25cm 20枚組 ブラウンセット おくだけ吸着 OF-60(日本製)を使いました。
もともと椅子の下に敷き詰めるために購入したものです。その余りを使いました。

カッターで切ります。簡単です。貼付は両面テープを使いました。
